ゆづの衣装ポスカセット発売、米国でもGIFT配信決定、ロシア記者が世迷い事?「羽生をISUのアンバサダーに」、アリインタ「4Aの成功が世界に知られていればFSのレベルは世界規模で上がる」、ほか
4月26日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
今日から新潟公演ですが、イマイチわくわくしません。こんなことは初めて。今年はいろいろ不安がありすぎて。ウィルソンがネタバレしてしまい、オープニングがユーリで、結弦くんが中島美嘉なのは確かみたいですね。
「Yuzuru Hanyu's COSTUMES Made by Satomi Ito POSTCARD BOOK 」というポスカセットが昨日の夜タワーレコードでUPされていましたが、今日みたら削除されていました。上下巻で各2750円。タワーレコードの予定数終了したのか、タワレコのフライングだったのか。私は予約し損ねましたが、他の通販サイトでもそのうち扱うのではないかと思うので、気長に待ちます。
Costume for
— wako💜❄️ (@yuzuttto) June 15, 2023
Yuzuru Hanyu
2015-2018https://t.co/gwqDOgEDDx
Costume for
— wako💜❄️ (@yuzuttto) June 15, 2023
Yuzuru Hanyu
2018-2022https://t.co/utFBIKiYIx
2030年冬季五輪はほぼ スウェーデンで決まりですね。
2030年冬季五輪 スウェーデンが本格招致へ #nhk_news https://t.co/trurgKWXpw
— NHKニュース (@nhk_news) June 15, 2023
2024年はソルトレイクでほぼ決まりだろうし、札幌にチャンスがあるとしても2028年。その頃まで誘致に積極的な現職が札幌市長をしているとは限らないし、森元もその頃は〇籍の人かも?な年齢なので、冬季五輪誘致は完全に詰んだと思います。
昨日発売の文春ね。
https://bunshun.jp/articles/-/63573?page=2
このほか、6月14日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」及び6月15日(木)発売の「週刊文春」では、藤島ジュリー景子社長の危機管理担当を務めるPR会社グループの女性社長が橋本聖子氏による髙橋大輔氏へのキス強要を擁護していたこと、PR会社グループの社外取締役がジャニーズ事務所の新社外取締役に就くこと、「心のケア相談窓口」監修の鴨下一郎元環境相が利益相反の可能性で企業の取締役を解任された過去があったことなどについて詳報している。
タコチュー問題は、タコチューの見返りに税金が使われてる可能性があるわけだから、文春はそこをもっと追及してほしいわ。ジャニーズ問題は性被害にあったのが子供だから問題は深刻だけど、税金は使ってない。個人的な遺恨もあるけど、納税者としても看過できない問題なのよ。札幌五輪の利権から金引っ張れないから、今度は大阪万博利権で金引っ張るんじゃないかと言われてるし。
関西大学の元理事長で、大阪スケート連盟の会長で、関大リンクを作った森本靖一郎氏が2年ほど前に亡くなった。森本氏は関空リンクの誘致にも積極的に動き、亡くなる前、関空アイスアリーナの代表理事だった。今も変わっていなければ、今年引退したアイスダンスの先輩がアドバイザー、伊東も役員で入り込んでいるはず。
GIFTがアメリカでも配信されます。
“Yuzuru Hanyu Ice Story 2023 “Gift” At Tokyo Dome” Coming To Disney+ (US)
— What’s On Disney Plus (@disneyplusnews) June 15, 2023
#disneyplus
https://t.co/xfXqQEIrd7
ディズニーは、日本のDisney+オリジナル・スペシャル「羽生結弦 アイスストーリー2023 "GIFT"@東京ドーム」を、2023年7月14日(金)に米国のDisney+加入者にお届けすることを発表しました。
東京ドーム初の単独アイスショー「GIFT」は、羽生結弦の人生と未来を氷上でセルフポートレートされたストーリーです。プロスケーターの羽生結弦がプロデュースし、最新技術の舞台演出に定評のあるMIKIKOが演出します。
この公演のためだけに東京ドームに一夜限りの特別なアイスリンクが作られ、2部構成で13プログラムが演じられました。
先日、ISUの財務レポートが発表され、財政が楽ではないという報告がされました。経費削減のため、ジュニアワールドの開会式とGALAはなくなるみたいですね。いっそシニアもエキシいらないんじゃないの。全然客入ってないし。
ISU Comm 2570
— Anything GOEs (@AnythingGOE) June 15, 2023
It is no longer mandatory for Junior Worlds to hold an opening ceremony or exhibition gala - to help organising ISU members with time and cost-effectiveness.
Grand Prix Final 2024 to be held in Orléans, France (Dec 5-8, 2024)
ジュニアワールドでは、開会式やエキシビション・ガラを開催することが義務付けられなくなった。時間と費用対効果で主催ISUメンバーを助けるため。
グランプリファイナル2024は、フランスのオルレアンで開催される(2024年12月5日~8日)。
ハーシュもたまにはいいことをいう。
「金ないからAI導入できない」は単なる言い訳。
Ot they could have not hold an ISU Council in Phuket which cost almost the same 1 million to reduce the losses. Just saying 😉
— FS Gossips (@fs_gossips) June 13, 2023
ハーシュ
ISUは3億ドル近い金融資産を持っています。 つまり、ロシア戦争の出場停止により広告収入が100万ドル減少したと言われていますが、これは、ロシアのウクライナへの無謀な侵攻の後、道徳的に高い位置にとどまるための小さな代償であり、(ISUの)ポケットマネーです。
FS Gssips
プーケットでISU理事会を開催しなければ、その100万ドルの損失を減らすことができたかもしれません。つまりそういうことです😉。
TSLとロシアのジャーナリスト。相変わらずフィギュア界隈は頭の中に花が咲いてます。
— el✨☀️✨ (@ky100709t) June 14, 2023
ロシアもアイスショーが多すぎて飽和状態。国際大会がないと人気もジリ貧になる。
そーいえば昨日のTSLのYouTube
— el✨☀️✨ (@ky100709t) June 15, 2023
sports ruの記者マヤも
前ほどロシアもフィギュアの人気はないと話していたな pic.twitter.com/pYyeyB7QvA
アリのインタ。アリをブレーンにしてる時点でISUはオワコン。
I suspect that the world is not interested in the quadruple axel as well as the alleged quintuple.
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) June 14, 2023
The time has come to change direction and think about a different figure skating before it becomes too late.
Probably the promoter who talks about "history" has not yet understood. https://t.co/OYw0f2BbnB
4回転アクセルだけでなく、疑惑の5回転にも世界は興味がないのではないだろうか。
手遅れになる前に方向転換し、違うフィギュアスケートを考えるべき時期に来ている。
おそらく「歴史」を語るプロモーターは、まだ理解していないのだろう。
全文ではないですが、訳してくださっています。
>RT
— Coco (@806coco) June 14, 2023
アリさんインタ
羽生くんについて言及してたところと、スケートやアイスショー一般について話してるところの訳
(全体的にはマリニンくんプッシュの記事なのですが、その辺は全部飛ばしてます。悪しからず…) pic.twitter.com/XpwtXQIWhq
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
絶賛発売中!!
← GIFT(アマゾンサイトへ)
- 関連記事
-
- 伊藤さん東京・京都で衣装展開催、仙台平とGUCCIがコラボ!売上は復興支援に全額寄付、Numberメルマガにオーサーからの伝言、「GIFT」ヨーロッパ全土で配信決定、中国シチズンからゆづのメッセージ動画、ほか
- 本日FaOI2023神戸公演本日開幕、ゆづの発売前重版ニュース動画&発売前重版本リスト、ELLE過去のオンライン羽生特集記事まとめ、ほか
- ゆづの衣装ポスカセット発売、米国でもGIFT配信決定、ロシア記者が世迷い事?「羽生をISUのアンバサダーに」、アリインタ「4Aの成功が世界に知られていればFSのレベルは世界規模で上がる」、ほか
- マガジン・キスクラ 羽生本売上絶好調!愛蔵版BOXセットは増刷!、FaOI新潟公演当日券発売、FaOI新潟ニュース動画、DAPUMPメンバーラジオ出演情報、ほか
- 6/29「羽生結弦ーTHE STAGE2-」発売、6/20発売「勝ち飯セット」詳細、ISUロシアの出場禁止を継続&ロシアの反応、2024年世選チケット価格帯、FS競技会開催地更新、某アイスショーで陸ダンス?ほか
2023/06/16 15:17 | 雑談 | COMMENT(3) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
こんばんは。更新ありがとうございます。
今現地の方のお話を見てほっとしています。
私も凄く不安でした。Bツアーで羽生さんがどう扱われるのか。
SOIならともかくfaoiで何故こんな思いをしなければならないのか、羽生さんはちゃんと扱われているのかって怖かったです。
私は真壁さんの事を元々そんなに信用はしていなかったけど、ファンの感情ではなく純粋なビジネス目線にしてもAツアーの改変は悪手でしかなかったので、凄く色んな想像をしてしまいました。
あと、現地の方々のネタバレは大歓迎ですが、ショー関係者のネタバレは嫌だな…と思いました。
早く観たいです。でも放送は1日分しかないのかな。
仕方のない事ですけどあまりに残念すぎですよね…
去年の神戸公演の恨めしさを思い出します。
全部放送してくれないかな…需要ありまくりなのに謎です。
あとアリ、羽生さんを語るな。という気持ちです。
胡散臭い奴は余程の間抜けか同じく胡散臭い奴にしか相手にされない。まともな人間はあの手合いは歯牙にもかけない。うろつくな、と言いたいです。
No:20652 2023/06/16 21:57 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]
こんばんは。いつも拝見してます。
今日はステージバック席にアリらしき?外国人関係者が公演ラスト近くなったら来て、空いてるとこにドカッと座ったと思ったら羽生さんの時には動画撮って、終わったらサッサと戻ってました。羽生さん見るのに忙しくてまじまじと見たわけではないですが。
所々ジョニーフィーチャーを感じる演出で、パンフの対談もジョニーだし、最後だから仕方ないとはいえ少々うんざりしていましたが、羽生さんをしっかり目立たせる演出もありそこはよかったです。
No:20653 2023/06/16 23:16 | Nana #ABujPaU6 URL [ 編集 ]
米の海外配信は韓国に続き2カ国目でしょうか?
他国も続々と見られる環境になればいいですね。
Faoiは今後、荒川さんの出るイベントは避けます。
彼女は嫌いじゃないけどバックがね。
U◯Mはゆづsage に情熱傾けてる暇はないでしょう。
No:20656 2023/06/17 18:54 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)