今日はゆづの国民栄誉賞授与式記念日、Adoさん仙台公演にゆづのスタンド花、「GIFT」南米・インド・タイ・マカオでも配信決定、米FS専門サイトがGUCCI×ゆづ写真展を絶賛、DOIのアンケートに思うこと、ほか
昨日はAdoさんのライブが仙台であったようです。結弦くんからのスタンド花が…。
本日は仙台です よろしくお願いいたします🥩🐮
— Ado (@ado1024imokenp) July 1, 2023
マーズ宮城!
— 類ママ💙マーズ大阪2日目,千秋楽参戦💙 (@karashinarui) July 1, 2023
羽生くんからのフラスタが!!! pic.twitter.com/VXpEUcUMcw
今日は結弦くんの国民栄誉賞授与式があった日。
きょう7月2日は2018年に仙台出身の羽生結弦選手に国民栄誉賞が授与された日だそうです ソチ五輪でフィギュアスケート日本男子初の金メダルそして平昌五輪で66年ぶりの連覇を成し遂げ個人では史上最年少で仙台・宮城出身者では初の授与になりました pic.twitter.com/wFNXkM8oaK
— ねこまさむね【公式】 (@nekomasamunecom) July 1, 2023
— kmntlove (@michikontlove) July 1, 2023
実は、授与式があった日より、正式に国民栄誉賞授与決定の日の方が印象が強い。ファンタジーオンアイス2018金沢公演の初日、2018年6月1日でした。金沢駅のデジタルサイネージでそのニュースを知ったときの喜びは忘れられません。
アイスショーの金沢で朗報❗️ やったー‼️ pic.twitter.com/n4btGTuo8u
— みずほ (@traveler_mizuho) June 1, 2018
インドのスポーツ垢さん。7月1日と7月2日が何の日かツイしてくれてる。
前から思ってるけど、この垢の中の人、絶対羽生オタいると思う。
On July 1, 2016, Yuzuru Hanyu's autobiography, Aoi Honō 2, was released. Proceeds benefit Ice Rink Sendai. In 2013, ANA announced sponsorship contract with Yuzuru Hanyu.#YuzuruHanyu #羽生結弦 #HanyuYuzuru #羽生結弦 #Figureskating #フィギュアスケート #YuzuruHanyu𓃵 pic.twitter.com/Lch6luhb2z
— Sportsmatik (@sportsmatik) July 1, 2023
2016年7月1日、羽生結弦の自伝『蒼い炎 2』が発売された。収益はアイスリンク仙台に寄付される。2013年、ANAが羽生結弦選手とのスポンサー契約を発表。
On July 2, 2018, figure skater #YuzuruHanyu was bestowed with the People's Honor Award. Japan's Prime Minister presented the People's Honor Award. Yuzuru became the youngest recipient of one of Japan's most prestigious awards with this feat.#羽生結弦 #HanyuYuzuru #羽生結弦 pic.twitter.com/8JnEYzQTtV
— Sportsmatik (@sportsmatik) July 2, 2023
2018年7月2日、フィギュアスケートの #羽生結弦 選手に国民栄誉賞が授与された。日本の内閣総理大臣が国民栄誉賞を授与した。羽生結弦はこの快挙により、日本で最も権威のある賞の最年少受賞者となった。
そして、そのインドでも配信が決定したらしい。
Wonderful news!
— Henni ヘニ 🗝️ (@Henni147) July 1, 2023
India and Thailand have officially confirmed the distribution of GIFT via Disney+ Hotstar! So the red zone is back in the game 💪
I was also informed that Macau and South Korea have GIFT in their schedules as well. All released on July 14!#GIFT_tokyodome https://t.co/rqcrCBwc89
素晴らしいニュースです!
インドとタイでは、Disney+ HotstarでのGIFT配信が正式に決定した!レッドゾーンが復活したわけだ💪。
マカオと韓国でもGIFTの配信が決定したそうです。すべて7月14日公開!
そして、南米でも! 南米も羽生ファン多く、ファンクラブがある。
【NEWS】
— Yuzuru Hanyu Latino (@YuzuruLatino) June 30, 2023
Aun por confirmar oficialmente por Disney+, pero algunos medios ya han anunciado los próximos estrenos del mes de julio para latinoamérica
14 de julio:
•Yuzuru Hanyu Ice Story 2023 “Gift” at Tokyo Dome.
Mantengamos la calma y estemos atentas...https://t.co/9bvIOtMkem pic.twitter.com/MMUSQFAq03
Disney+による正式な確認はまだですが、いくつかのメディアはすでにラテンアメリカの7月リリースを発表しています。
7月14日
-羽生結弦アイスストーリー2023「ギフト」東京ドーム。
落ち着いて見守りましょう...。
そして、GIFT特別版配信のタイミングで、MIKIKO先生のオンライン講座!
応募はこちら▼https://t.co/ju9XLK75VD#NHKアカデミア #MIKIKO
— ELEVENPLAY (@elevenplay) June 30, 2023
GUCCI銀座ギャラリーの追加情報。
グッチ銀座 ギャラリーがオープン!✨
— 装苑ONLINE (@fashionjp) June 30, 2023
記念すべきオープニングを飾るのは、話題沸騰中の #羽生結弦 さんをフィーチャーした写真展。
見事な身体性をとらえたビジュアルや内面を感じさせるクローズアップ写真など、羽生さんとのパーソナルな対面を体感することができる。
⏩https://t.co/vYx28YO8MV pic.twitter.com/rEHXAamr8d
今週末見たい!アート展覧会7選!🎨🖼
— 装苑ONLINE (@fashionjp) June 30, 2023
グッチ 銀座ギャラリー #羽生結弦 写真展
⏩https://t.co/vYx28YO8MV@YUZURUofficial_
食器や鉢、オブジェ作品の展示/販売「SHKKDDAA」
⏩https://t.co/SqJEVSGpUT@daisuke_motogi
写真家📸奥山由之 4年ぶりの個展「windows」
⏩https://t.co/VbVRMP9EBn pic.twitter.com/At7GckF47R
【会場MAP】
— 橋本りん (@moritz_hauptman) June 30, 2023
GUCCI銀座ギャラリー
羽生結弦写真展#GucciGinzaGallery#ellejapan #羽生結弦 pic.twitter.com/vorL75Hvoz
この人は一応写真家さんらしい。
「YUZURU HANYU: A JOURNEY BEYOND DREAMS featured by ELLE」https://t.co/jTYbICZ96S
— rhythmsift (@rhythmsift) June 30, 2023
ファッション誌『エル・ジャポン』8月号のために撮影された、羽生結弦さんの写真展。GUCCI ギャラリーのこけらおとしの展示。すげー pic.twitter.com/VIx088P6xH
プロの写真家からもかなり注目されてるらしい。羽生結弦御用達の神ラマンさん達もいきたいだろうが、予約制なのと、写真展に来る客の多くに顔が割れてるのがネックかもしれない(笑)
アメリカのフィギュア専門サイトもGUCCI銀座の羽生写真展を絶賛してるね。
I know it's been already posted million times...But I can't help myself but post it again. Exquisite beauty that has no limits, perfection in every pose and deepness in every glance.
— FS Gossips (@fs_gossips) June 30, 2023
Yuzuru Hanyu for Ellehttps://t.co/09Xz7iiyHY#iceskate #figureskating #フィギュアスケート
すでに何度も投稿されているのは承知しているが...もう一度投稿せずにはいられない。限界のない絶妙な美しさ、すべてのポーズの完璧さ、すべての視線の深さ。
今年の田んぼアートはノッテステラータ様。
#羽生くん田んぼアート2023 #西根田んぼアート
— 羽生くん田んぼアート2023🌾🌾🌾 (@tanboart_hy) July 1, 2023
7月1日(土)🌾🌾🌾
今朝はジャージャー降りの雨でしたが すくすく育っています。昨年に比べて育ちが良いみたい。午前中 南相馬の方々などが立ち寄って 大変褒めてくださったそうです。嬉しい😊 pic.twitter.com/oD0qYVY49t
昨日の続きを少し。
昨日はDOIの2日目でした。2日目の昼の部はツイが見つからなかったので、夜の部の現地さんのツイを貼っておきます。初日よりは少しマシですが、土曜でこれは…。そりゃ、焦ってアンケートとるはずですわ。コロナの感染も増えてきてるので、ソーシャルディスタンスはばっちりだが…。
ちなみに会場は始まる直前でこんな感じだったよ。 pic.twitter.com/BlNIACFs0N
— きんトレ⛸ (@3vEtGdBv341c4x8) July 2, 2023
電車遅延しまくったけど、DOI当日券ギリ間に合って買えた!#フィギュアスケート #DOI pic.twitter.com/KpnKLhbqvk
— ハルヒナ (@_haruh1na_) July 1, 2023
DOI、会場の客席数少ないのにガラガラ…( ꒪Д꒪)💦
— ハルヒナ (@_haruh1na_) July 1, 2023
チケット代が高いとか、ジャッジ問題とか、ず~~~っと前から言われていたこと。設問に入れてるということは、声は届いていたのでしょう。ただ無視していただけで。カメラ増設してと1万人超えの署名集めて嘆願書だしても完全無視していた団体が今更何のアンケートなのかしら。羽生ファンの声を無視しても、推しさえ引退したら、現役に推しのファンが移り、集客に影響ないと思っていたのだとしたら、羽生ファンも舐められたもんだ。しかし、あれだけ声が大きかった(羽生以外)全員応援勢はどこに消えてしまったのか…。
もう全て遅いんですよ…
スケ連なのか、真壁なのか知らないが、どこがアンケートとろうが所詮同じ穴の貉です。
はっきりいって、推しがいるときに何とかしてくれないなら、今さら何の意味もない。
今後はもう、いちいちジャンプの検証をするような煩い羽生オタはいなくなったのだから、どうぞご勝手にやりたい放題やってください、もう私達には関係ないから…が大勢でしょう。私達は、彼の怒涛のプロ活動についていくのに精いっぱいです。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
絶賛発売中!!


← GIFT(アマゾンサイトへ)
- 関連記事
-
- 日中国交正常化50周年式典まとめ 2 ~ヤンヤンさんレポ編
- 8/下旬 廣済堂出版より羽生結弦写真集発売、DOI2023ファンミでの真壁氏発言について思うこと、ほか
- 今日はゆづの国民栄誉賞授与式記念日、Adoさん仙台公演にゆづのスタンド花、「GIFT」南米・インド・タイ・マカオでも配信決定、米FS専門サイトがGUCCI×ゆづ写真展を絶賛、DOIのアンケートに思うこと、ほか
- 「GIFT 特別版」配信の日、ひっそりと開催された某アイスショーについて思うこと
- SOI2023について思うこと その5
2023/07/02 13:06 | アイスショー・イベント | COMMENT(5) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
全員応援
声だけでかい数人←片手で足りる位?
または本性はアンチなので羽生のいない所に用はないってことかもね?
味方を装ったクレイマーを信じサイレントマジョリティを無視するような企業に未来はないって事ですよね。
No:20745 2023/07/02 13:33 | あんり #- URL [ 編集 ]
こんにちは。更新ありがとうございます。
減客に焦るの遅すぎませんか。本当にこの未来が見えていなかったのでしょうか…?
仰る通り羽生さんが去ったFS競技どうでもいいです。
もしまともなスポーツになったとしても、彼が奪われたあまりに多くのものはもう戻ってこない。
ただどうでもいいのはどうでもいいと思っていますが、ガラガラの大会やショーの画像を見てウェーーーーイwwwwwwとも思っています。
癌細胞自身がどこを取り除いたらいいと思いますか〜ってアンケートとってどうするんだろ。
スケート関係者全とっかえしかないんじゃないですか。
No:20746 2023/07/02 14:06 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]
みずほさん、こんにちは。
国民栄誉賞受賞は本当に誇らしかった。安倍さんには感謝しています。
そしてすぐに被災地訪問。ぶれない人ですね。ファンはジェットコースターから落とされないよう必死ですが、頑張ります。
今年のFaOIは真壁氏のイメージを下げました。不世出の天才をご贔屓と若手の引立て役にし客寄せに利用した。
例年、固定客を別にすれば、FaOIで盛り上がった方たちがDOIに行ってたと思います。今年はそういう方が居なかったのではないでしょうか。
音程が外れるなら爆音にすれば良い。演技がいまいちなら照明を派手にすればいい。美女が身体を揺らし美男が肌を見せれば十分受けるでしょう。そんな演技や群舞、いつの時代でしょう。
ライビュ見た友人は皆うとうとしたと言ってました。私もライビュ見たときは途中寝落ちしました。もうライビュは行きません。
新しく入った2人は、北京の後UK中心にやっていくとはっきり発言してましたし、最近のBS放送では「現役にもできないテクニック」と羽生君を評したとか。この言葉は現役が上なのにが前提ですから、内心下に見ているんでしょうね。作夏の動画投稿も強烈でした。
衣装や振りの一部を真似していますが、Share practiceは?
No:20747 2023/07/02 14:37 | monaka #- URL [ 編集 ]
アンケート取ったところで
こんにちは 土曜日も金曜よりはマシといえ、やはりガラガラ状態なんですね?
海外からスケーター呼んで、エア代・ギャラや滞在費…(アリの分も?) 出て行く費用のが大きいでしょうね。こういう所をカットしなきゃ
まだ日本の現役のみで細々やってる方が、利益が出そうです。 アンケ取っても改善しそうにない。
チケット代が高額過ぎるとは、よく言われてますが。半額くらいがいいとかね…
しかし半額でも、アリーナ11,000円 A席が4,000円ですよ。この値段でも、じゃ行こうかとはならないです。 半額でも高く感じます^^;
スピスケとか千円くらいだし、現役の練習ショーなら映画くらいのチケット代でいいのでは?
それでも一般は見向きもしないでしょう。安くしても魅力が無ければ、交通費かけて行かないですから。CICはまだ、サクラを座らせたりしないぶん危機感は有るのかな。
No:20748 2023/07/02 15:06 | てるこ #- URL [ 編集 ]
みずほさん、こんにちは
DOIの場内風景見たかったので嬉しいです
ありがとうございます!
羽生くんが出てなくても今まではここまでヒドイ有様では無かったですか?
羽生くんがアマチュアの時は私も少しは気になったんですよね、他の選手のこと
さぁ一体どんなプログラムで彼と戦うのかな?って
オンリーの私でも彼がいる場所の競技界に意識が向いていました
そりゃもう今は関係ない世界なのでスルーです
でもそれってFaOIで多く居る全員スタオベフィギュアスケーター皆大好き!みたいな人達もそうだったって事でしょうか
GIFT帰りの新幹線偶然隣席になった女性が彼のことも好きな正しく全員応援の人でした
フィギュアスケートが大好き、だからこのDOIも行くと言っていました
GIFTとDOIが同列なんだーって驚きと、荒川さんやハビが出る予定だった歌手グループ呼んでのショー(中止になった)も行く予定だったそうです
楽しみにしてたのに〜何で中止になったんだろ〜?って言ってました
いや埋まらなかったのでは?と思いつつそれは言えませんでした(実際理由分かんないので)
現状を分かってないんだなぁって驚きです
羽生くんと他との差があまり分かってないようでした
皆可愛い皆大好き、こんな感じです
そんな人たちがDOIのアンケートに答えても改善しない気がします
スケ連もこれまでは引退したら次のスターに移行してたのに羽生ファンが移行しないなんて思いもしなかった
分かんない人ってこんなに分かんないんだって勉強になりました
No:20773 2023/07/06 16:46 | tanton #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)