近況2

お久しぶりです。久々の更新です。

iphone15plusは、私用と家族用で2台購入しましたが、家族用の方が購入1ヶ月で不具合がでてしまいました。



初期不良での無料交換は購入後1週間らしいです。安心保証パックがそこそこ高いので、正直いらないかな~と思ってましたが、今回は入っていて助かりました(迷っていたが、購入店の店員さんに強く勧められた)。


RE-PRAYの埼玉公演が無事終了したようです。私はCSでも見ていないので、完全に蚊帳の外ですが。
一応「資料ブログ」として、ショー関連の最低限の情報だけあげておきます。



埼玉公演:2023年11月4日(土)~5日(日)
11月4日(土) 開場15:30 開演17:00(終演予定19:30)
11月5日(日) 開場14:30 開演16:00(終演予定18:30)
会場:さいたまスーパーアリーナ

佐賀公演:2024年1月12日(金)/14日(日)
1月12日(金) 開場16:30 開演18:00
1月14日(日) 開場14:30 開演16:00
会場:SAGAアリーナ

横浜公演:2024年2月17日(土)/19日(月)
会場:ぴあアリーナMM



こちらがグッズ。

Re-pray_GOOD

注文後のキャンセルや注文内容の変更はできないとのことです。送料は一律950円。パンフレットのみの注文(送料500円)はすでに締め切られています。


写真集に続き、notte stellataの円盤が発売されます。発売日は来年の2月9日。


 ← ブルーレイ版(楽天ブックスへ)

 ← DVD版(楽天ブックスへ)


更新の間が空いたので、今更の話題ですが、ANAとの契約が終了しました。

ANA契約終了

ANAの過去の羽生さん関連のポストが削除されています。ブログに貼ったXのポストが「見つかりません」表示になりました。プロ転向のときのポストや、入籍お祝いのポストもすべて削除されています。数えた人によれば、100以上削除されているとか。

ANA消されたポスト


こちらはANA公式のyoutubeチャンネルがUPしているCM動画です。これは残してくれると思いたいですが、削除される可能性もゼロではないので、残したい方は保存してください。





元々世間知らずが多いファンダムだとは思ってたけど、ここまでとは…と呆れました。どこの世界に推しのスポンサー契約終了を受け入れられず、スポンサーからの返答メールを公開した同担をアンチと凸し、あげくはスポンサーにもメール凸して、とうとうスポンサーにHPで契約終了を公表させるファンダムがいるんだろう。ANAもそこまではしたくなかっただろうが、あまりにもファンのメール凸が多すぎて、そうせざるえない状況に追い込まれた。

あまりにも騒ぐから、メディア記事にもなってしまった。ANAがHPで公表するまで「契約終了ではない! 10月から所属契約からスポンサー契約に変わっただけ!」と、多くの強火が主張してた。強火のくせに、昨年発売された「THE ONE」に掲載されたANAインタビューで「プロ転向に伴って所属契約からスポンサー契約に変わりました」と担当者がはっきり明言していたのも知らないのか。


以下は河北新報の記事です。






三浦選手がはっきり「羽生さんがプロに転向した後の客の減少」について言及しています。


こちらは、スケカナの女子ショート。
スケカナ2023女子SP

こちらは、中国杯の男子ショート。
中国杯2023男子SP


男子の採点がまた海外で炎上したそうです。


ジャッジの皆さん: クワッド・フループに+0点か-1点をつけてもいいと思う。もっと低くてもいい。リアルタイムで見ることができる。あなたのマークがジャッジミーティングで守られにくいとは想像できない。もし静観されたら、「これはフリップジャンプとは言えない。それに、つま先がハンマーだった」

実際は、このフループに3.46のGOEがつき、海外スケオタが激オコ。



フィギュア界、相変わらずのようで…。中国杯、ガラガラですが、これでも招待してたんだそうです。もちろん、メガスターのプロ転向の影響が一番大きいにせよ、せめて採点問題をどうにかしないと、人気低下に歯止めはかからないでしょう。




「彼のような選手はもう現れないだろう」…完全同意です。この想いは彼から離れた今も変わらない。実力だけでなく、あの驚異の集客力、場内の空気を一変させてしまうあれだけのカリスマ性をもった選手はもう現れないでしょう。あのガラガラのスケカナも中国杯も、彼が現役続行して出場していれば、普通にプラチナチケットだったはず。


ジャパンオープンも4000人ほどの客入りだったらしい。その4000人も半分以上は招待客。少ない観客をテレビでは満員に見せるために、テレビ映りを重視した客配置をしていた模様。これは現地組にはかなり不評だったようです。



JOは録画して宮原さんだけ見ました。プロ転向して練習量も減っていたのに、急に競技プロとか大丈夫かなと思ったので。

心配は杞憂でした。相当ランビのところでトレーニングしたんでしょう。身体も絞っていたし、ジャンプもかなり戻していました。そして、演技がとても美しかった。何よりも、彼女の「スケートが好き」という気持ちが強く伝わってくる演技でした。



宮原さんは、12月はカナダのスターズオンアイスに出場するそうです。



武部さんの「GIFT」が無料で配信されるようです。



久々の更新ですが、また過激派強火から叩かれるのかな。前回「近況」の更新したら、さっそくXで叩かれてた。

20231025_X誹謗中傷

前回は一応名指しまでされてなかったけど、今回ははっきりと名指して「害悪」だと中傷されているので、相手のアカウントは消していません。「拡散ありがとう」とお礼してるアカウントも。なぜ私がカルトと言ったか…その理由は無視して害悪扱い。強火の集団虐めにあって10数年続けていたブログを休止に追いやられた事情は完全無視。集団虐めは正義らしい。呆れてものが言えない。


近況というより、フィギュア界について最近目についたことを軽く語る内容になってしまいました。とりあえず、引き続き元気なことを御報告しておきます。

9月28日の記事「しばらくお休みします」でいただいたコメントですが、害虫が監視にやってくるので、承認は控えていました。鍵コメントは別として、普通のコメントは場違い(笑)なコメント以外は承認させていただき、今日から公開しています。レスは新しい記事のコメント優先になりますが、9月28日の方も少しずつでもお返事できればという気持ちはあります(コメント数が50以上あるのでいつになるかわかりませんが)。

では、時期は未定ですが、次の更新をお待ちいただけると嬉しいです。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← y 羽生結弦写真集(アマゾンサイトへ)

 ← y 羽生結弦写真集(楽天ブックスへ)

← notte stellata 写真集(アマゾンサイトへ)

 ← notte stellata 写真集(楽天ブックスへ)

 ← 孤高の原動力(アマゾンサイトへ)

 ← 孤高の原動力(楽天ブックスへ)

 ← AERA(アマゾンサイトへ)

 ← アマゾンサイトへ(能登カレンダー壁掛け版)

 ←楽天ブックスへ(能登カレンダー壁掛け版)

 ← アマゾンサイトへ(能登カレンダー卓上版)

 ← 楽天ブックスへ(能登カレンダー卓上版)

 ← 羽生結弦写真集「GOAT」(アマゾンサイトへ)

 ← 羽生結弦写真集「GOAT」(楽天ブックスへ)

 ← 壁掛け版(楽天ブックスへ)

 ← 卓上版(楽天ブックスへ)

 ← GIFT(アマゾンサイトへ)

 ← GIFT(楽天ブックスへ)

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/11/13 10:41 | お知らせCOMMENT(17)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほさん、こんにちは。
更新、ありがとうございます。
毎日、毎日、ずっと、ずっと、更新されるのを待っていました(笑)
アンチや強火が監視して〜って、信じられませんね。暇なんですね。
私は、自分の精神の安寧の為に、見たくない物は避けますが…
書きたいことが色々あり過ぎて〜落ち着いて、精査してから書きたいと思います。
とりあえず、更新のお礼を言いたくて!!

No:21453 2023/11/13 11:58 | プリ君 #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21454 2023/11/14 00:05 | # [ 編集 ]

プリ君 様

プリ君さん、こんにちは。

>更新されるのを待っていました

ありがとうございます(^^)

>自分の精神の安寧の為に、見たくない物は避けますが

そうですね。正常な人間はそうです。
でも過激派強火は正常な精神状態ではないので。

最近なぜ私がこれだけ目の敵にされたのか理由がわかってきました。彼のためじゃない。結局は自分達のためなんだって。

>書きたいことが色々あり過ぎて

元気になっておられるようで安心しました。

コメント、どうもありがとう♪

No:21458 2023/11/15 22:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21459 2023/11/15 23:00 | # [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No:21460 2023/11/18 00:01 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21461 2023/11/18 07:45 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21465 2023/11/18 14:04 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21466 2023/11/18 16:08 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21467 2023/11/18 16:49 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21468 2023/11/18 17:45 | # [ 編集 ]

ま〇〇〇 様

ま〇〇〇さん、こんにちは。

>どうしても解せないのが「闇落ち」
>「今まで道徳的品性を保っていた人が社会通念から外れた行いをすること」

その定義からすると過激派強火の方がよほど「闇落ち」に当てはまります。過激派強火は自分と少しでも意見が合わない相手には、スケオタでもない一般人にまで誰かれ構わず喧嘩を売り、誹謗中傷していますよ。離婚発表からさらにそれは激化してますね。あと、過激派強火は言葉使いが本当に汚い。品性を疑います。

>「職業•羽生結弦」は、謂わば商品、ファンが消費者の立場
>自分の意見や感想を述べるのは至極当然の行為で、それはメーカー(羽生さん)にとっても有益な筈

その通りです。消費者の意見をフィードバックしてメーカーは商品を改良していくものです。サイレントクレイマーが一番怖いらしいですよ、メーカーにとっては。

>意見や批判を受けねばならないのは自身でも分かっていることでしょう。

ある演出家が言ってました。「日本の観客はどんな演技でもスタオベする人が多いから、本当に良かったのかどうかわからない」と。彼はもうアラサーの大人です。耳の痛いことも彼にとっては必要で、何でもマンセーでは裸の王様になってしまう。

>「羽生くんの目に入ったら彼が傷付くから言葉に気を付けて!」

それなら、強火は嫁への誹謗中傷をまずやめるべきでしたね。でも、離婚が発表されても、強火は彼を傷つけてた自覚がないみたいで、本当に終わってます。

>羽生結弦のようなスケーターは2度と現れない
>だからこそ、今の路線が私には受け入れられない

大好きだった彼の思い出を大事にして、今後は遠くから望遠鏡で見るくらいがちょうどいい(笑) そのうちそれもしなくなってフェイドアウトかもしれないけど。

コメント、どうもありがとう♪

No:21484 2023/11/19 23:20 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21492 2023/11/20 20:43 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21501 2023/11/23 16:54 | # [ 編集 ]

k〇〇〇 様

k〇〇〇さん、こんにちは。

>そこそこの値段で引き取って貰えました

それはよかったです!
おめでとうございます!!

以前も書いたことがありますが、遺品の整理と同じです。手離すことは気持ちの整理に役立ちます。思い出の品としてお気に入りを残すことはありだけど、元推しのものに大量に囲まれていたら、離脱した身では気持ちが滅入るだけ。

>私には、見ない方が良いと

お友達はたまアリ卒業旅行で無事卒業できたようですね。私は見ていませんが、噂で評判を知ると、CSでも見る気がおきません。

>私の愛する椎名林檎嬢の曲
>いつもは、私が全く興味の無い路線の曲ばかりなのに

「鶏と蛇と豚」で滑ったと知り、youtubeで聞いたときの感想は「病んでる?」でした。

ポエムもファンへの呪詛みたいな内容だし、ファンとの間にバリケード築くし、そんなにファンが怖いのかな…。まあ気持ちはわからないでもないけど。

林檎さんはMIKIKO先生の東京五輪繋がりもあるのかな?と少し思いましたが…。

>360°スクリーンの会場
>彼にとっては迷惑だったんだなぁ

記者さんやカメラマンさん達も座談会で「世界ツアー」とか「ラスベガスツアー」とか期待してました。GIFTの成功でファンの期待が膨らんだ。今思えば、それらも彼には重荷だったのかも。

>競技時代にあんなにも沢山の人を引き付けられたか

現役のとき「自分から相手に飛び込んでいかなければ、相手は心を開いてくれない」みたいなことを言ってたような気がします。彼は、記者の囲み会見でも心を開いて自分からよく話した。ファンとの間にも壁は作っていませんでした。常にポジティブな彼は魅力的でした。そんな姿勢が演技にも表れていて、人々を魅了したのです。

汗びっしょりかいたスッピンの彼は美しかった。今は化粧をした彼を見ることの方が多いけど、作り物めいていてまるでAI画像を見ているようです。

>羽生さんの沼を穏やかに抜けられていなかったら…まさかのあの発表はキツかったと思います

お返事が遅くなっている間に急転直下の事態になりました。

正直、あの発表を知ったときは「早めに離れていてよかった」でした。すごくびっくりはしたけど、ダメージはなくてすんだので。

コメント、どうもありがとう♪

No:21503 2023/11/24 21:28 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

茶〇〇  様

茶〇〇さん、こんにちは。

>こうなるって。わかるでしょ

まだお相手が表に出る前、週刊誌がお祖母様を取材したとき「私もお相手を知らないし、会ったこともない。お友達にも聞かれるけど『私も知らないの。そのうち週刊誌に載るでしょう』っていってるの」とお祖母様は答えてました。お祖母様ですらそのうち週刊誌が突き止めるだろうと思ってたわけで…彼が「わからなかった」はずはない。皇室関連ですら、色々掘られるのに、永久にバレないなんてありえない。

>その全てが悪手だった

プロ転向1年目の成功はご祝儀みたいなもの。正念場は2年目でした。そのタイミングでの結婚がまず悪手。あの何の説明もない入籍発表から雲隠れしてたのも悪手。8月から10月にかけての彼の映像や画像はスポンサー関連もテレビ出演もすべて7月に収録されたもの。リアルタイムの彼はずっと表にでてこなかった。

今回の離婚理由も悪手だと思います。普通に「性格の不一致」「価値観の相違」でよかったのに。これからもプロとしてやっていくのに、マスコミを敵に回すのは賢くない。こんなやり方していては腫れ物扱いになってしまう。

>羽生さんの迷走なんて見たくなかった

他のOBOGが迷走してるの見るたびに「しっかりした推しでよかった」と思ってたのに…まさか自分の推しが最も迷走することになろうとは。

「誹謗中傷」「ストーカー」「マスコミの取材」のせいにしてますが、ヤメ検弁護士のシリウス社長は何してたんだろう。ただの置物なのかな?

コメント、どうもありがとう♪

No:21504 2023/11/24 22:52 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

し〇〇〇 様

し〇〇〇さん、こんにちは。

>みずほさんはどう思われましたか

更新した記事でも書きましたが、私の気持ちはし〇〇〇さんと同じです。

入籍報告は「入籍の運び」の一言ですまし、あとはひたすら「スケートスケートスケート」で煙に巻いた。お相手が一般人であることや、取材などの自粛のお願いは入籍発表でしておくべきこと。それでマスコミやファンが大人しくなったとは思わないけど、公式SNSがあるのに、途中でもそういったお願いや注意喚起は全くされず、いきなりの離婚報告。しかも事務所社長は弁護士…。世間の人は社長の職業までは知りませんが、知ったらもっと違和感を感じるのではないでしょうか。

>韓国にいる友達はゆづ友で、私は日本にいるのに気づかなかったです

Xから遠ざかると情報に疎くなります。私もゆづ友さんから教えてもらうこと多くなりました。

>プロローグ、GIFT、notteと見に行けたことが何だか遠い昔のことみたい

プロローグからまだ1年なんですね。初のワンマンショー、東京ドームショー、内村さんとショーで共演、SOI、FaOI、プロ2年目に入ったら突然結婚して、ANA契約終了、3ヶ月離婚…その間に様々な集金イベント(笑)がありましたし、10年分くらいの濃さの1年でした。

>彼よりもこのファンダムがイヤだなとまた感じました

私も彼よりもこのファンダムにほとほと嫌気がさしました。ジャニオタもヅカオタも同じような頭のおかしい狂信ファンはいますが、羽生ファンダムは悪質過激派の割合が一番多いような気がします。SNSは便利だけど、使い方によっては本当に厄介なものになります。狂気の人にSNSをもたすと凶器になる…って洒落にもなりません(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:21505 2023/11/25 00:04 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆ〇〇〇〇 様

ゆ〇〇〇〇さん、こんにちは。

>もって2〜3年だと踏んでたけど
>ダメージは最小限で済んだと思います

私も離婚はありえると思っていましたが、想像の斜め上をいく早さでした。どうせダメならリセットは早い方がいいかもしれませんが…スポンサー企業は頭を抱えているだろうなと。

結婚報告を知ったとき、彼の生涯逸失利益はどれくらいになるのか…と眩暈がしましたが、離婚報告でさらに気が遠くなりそうです。あくまでマネージャー視点でみると…ですが。

どこでボタンを掛け違えてしまったのか…ファンよりも一般人よりも、私はスポンサー企業の反応を一番危惧しています。これは入籍報告のときもそうでしたけど。頼むから自分の立場を自覚してくれと。

>スケートに集中する事が困難になってたように見受けられました

スケートだけでなく、everyもハスカップの山口さんとの配信も、どこか心ここにあらずで。FaOIもifはかなり作りこんでいたのに、NANAはかなり手抜きの振付だったので、AツアーとBツアーの間に何かあったのでは?と一部のファンの間で心配されてました。

つくづく12月にショーを入れてなくてよかったですね。

次の記事にいただいたコメントもこちらに続いた内容なので、レスをこちらにまとめました。

コメント、どうもありがとう♪

No:21507 2023/11/25 20:29 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |