羽生結弦さん、離婚を発表

羽生結弦さんが、Xの公式から離婚を発表しました。
入籍発表から105日目の離婚発表です。
重大なことですので、「資料ブログ」として残しておきます。



この離婚発表の文章は1ヶ所訂正されて更新されました。こちらが更新前。

羽生離婚発表(更新前) - コピー

一番最後の「一般人であるお相手」だけが「お相手」に訂正されています。

この離婚発表文には、「一般の方」「一般人であるお相手」「一般人であるお相手」と3度でてきますが、最後だけ訂正されています。最初の「一般の方」は結婚前のお相手であり、次の「一般人であるお相手」は婚姻中の妻を意味します。つまり、結婚前すでに一般人であった相手と結婚した。婚姻中ももちろん一般人だった。しかし、最後の訂正された「お相手」は離婚後の元妻を意味します。つまり、離婚後は「一般人」でなくなる可能性を意味しているということだと思います。当たり前ですが、また芸能(演奏家)のお仕事に戻られるのでしょう。

この離婚発表文で、入籍時にはまったく触れなかったお相手が判明した形になりました。

様々なメディア媒体で、一般人であるお相手、そのご親族や関係者の方々に対して、そして、私の親族、関係者に対しても、誹謗中傷やストーカー行為、許可のない取材や報道がなされています

過激派強火は嫁別人説に固執してましたが、元妻の「ご親族や関係者の方々」に対して取材や報道がなされていたのは、あのヴァイオリニストさんだけです。他の人達はただ名前が挙がっただけで、親族や関係者への取材や報道はされていません。つまり、この一文で「お相手」が特定されたことになります。




私事ではありますが、皆様にお伝えしたいことがございます。私は、一般の方と結婚いたしました。互いを心から尊敬し、大切にしていく覚悟を持って結婚いたしました。

お相手、そのご親族や関係者の方々、また、私の親族、関係者に対しての誹謗中傷や無許可の取材、報道等、迷惑行為はおやめください。心より、お願い申し上げます


これは離婚発表文ではなく、入籍発表のときに書くべき文面なのですが…。入籍発表は「入籍の運び」だけで、離婚は長文…。

わずか105日。あまりにも短い婚姻期間。離婚は結婚よりも一般的にエネルギーを必要とするもの。円満だったものが突然「離婚しよう。明日発表する」は普通ありえないので、離婚に向けた話し合いは以前からしていたはずで、その期間を考慮すると、3ヶ月程度で離婚する夫婦がたいていそうであるように、結婚初期から綻びが始まっていた可能性があります。

芸能人はののしり合いの泥沼離婚でも、表向きは円満離婚だと発表します。福原愛さんを引き合いにだして申し訳ないですが、彼女のように泥沼離婚すると今後の仕事にも影響する。

離婚はたいてい複数の理由の複合体の結果です。誹謗中傷や、メディアの取材やストーカーはあったのでしょうが、あくまでも理由のひとつなのではないでしょうか。「メディアやストーカーや誹謗中傷のせいで離婚した」を全面にだせば、今後のそれらへの牽制にもなります。

穿ち過ぎだと言われるかもしれませんが、少なくとも、これまでこんな理由「だけ」で離婚した有名人は見たことがないので…。「不自然なことには裏がある」というのが私の持論です。




「守ることだって挑戦なんだと思うんです。だって守る事って難しいなって思いますし、大変なんですよ、守るって。だって家族を守ることだって大変だと思いますし、何かしらの犠牲だったり時間が必要だったりもしますし」

北京五輪での単独記者会見で、彼はこう言っていました。彼はわかっていたはず。家族(妻)を守ることには何かしらの犠牲が必要だということ。特に彼の立場ならなおさら。でも、彼にとっては、あらゆる犠牲を払ってまでの「挑戦」は、自分にはスケート限定でしかできないと、結婚してから気づいたのかもしれません。それも彼らしいといえば彼らしいのか。

ただ、少し気がかりなのは、西川さんのキャンペーン。



昨日からトレインジャックが始まっていました。その日に離婚発表。スポンサーへの根回しはちゃんとされていたのだろうか。


「孤高の原動力」の初週売上はこちら。
孤高の原動力オリコンランキング写真集 - コピー

昨年発売された「飛躍の原動力」の初週売上はこちら。
飛躍の原動力オリコンランキング - コピー

ちなみに、一冊目の「連覇の原動力」の初週売上は約22000部。
ソースはこちら


22000部(連覇)→29253部(飛躍)→12903部(孤高)

この本の売れない時代に12903部は立派ですが、「飛躍の原動力」と比べるとかなり減っていた。パネル展やテレビ番組での紹介など、かなり販促に力を入れていましたが…。ショーは埋まっても、グッズや写真集の売上には結婚の影響はありました。これまで写真集やグッズを熱心に買っていた強火層が、離脱したり弱火になったからです。私も前の2冊は買いましたが、「孤高」は買わなかった。そういう人が多かった結果だと思います。でも、今回のことで、離脱者はともかく、弱火から強火に戻る人はいるかもしれません。

それにしても「GIFT」のCLAMPさん、大変だな。絵本発売告知から発売日までの数ヶ月の間に結婚と離婚…。

本当に波乱万丈な人ですね。今回の件は、わざわざ波乱を自ら招いたような気がしますが…。

彼のジェットコースター人生はプロになってもまだまだ続くのかもしれません。


なお、過激派強火の皆さん、ブログを更新するたびになされる私への誹謗中傷・集団虐めはいい加減おやめください。そろそろ放っておいていただけませんか。私は「個人の日記」で感じたこと書いているだけ。私が彼を批判した記事など書いていないことは最低限の読解力のある人ならわかるはずです。

「誹謗中傷・個人攻撃がよくない」って、今回のことでわかりましたよね?(笑) なお、誹謗中傷、嫌がらせ、場違いのコメントは、承認いたしません。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← y 羽生結弦写真集(アマゾンサイトへ)

 ← y 羽生結弦写真集(楽天ブックスへ)

← notte stellata 写真集(アマゾンサイトへ)

 ← notte stellata 写真集(楽天ブックスへ)

 ← 孤高の原動力(アマゾンサイトへ)

 ← 孤高の原動力(楽天ブックスへ)

 ← AERA(アマゾンサイトへ)

 ← アマゾンサイトへ(能登カレンダー壁掛け版)

 ←楽天ブックスへ(能登カレンダー壁掛け版)

 ← アマゾンサイトへ(能登カレンダー卓上版)

 ← 楽天ブックスへ(能登カレンダー卓上版)

 ← 羽生結弦写真集「GOAT」(アマゾンサイトへ)

 ← 羽生結弦写真集「GOAT」(楽天ブックスへ)

 ← 壁掛け版(楽天ブックスへ)

 ← 卓上版(楽天ブックスへ)

 ← GIFT(アマゾンサイトへ)

 ← GIFT(楽天ブックスへ)

 ← ブルーレイ版(楽天ブックスへ)

 ← DVD版(楽天ブックスへ)
関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/11/18 17:32 | 羽生結弦Youtube公式チャンネルCOMMENT(41)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21469 2023/11/18 17:55 | # [ 編集 ]

みずほさん、こんにちは。

いつも通り、冷静な分析ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
私も、AERA『〜の原動力』は、前の2冊は購入しましたが、今回のは購入しませんでした。
私の周りのゆづ友さん達は、弱火に移行した方が多く「チケットは買うが、グッズは買わない」らしいです。私はどちらも買わずに断捨離中です。
昨夜の離婚発表からずっと色々考えていましたが、思う事は、非公開で書きたいと思います。
公開コメは、事実のみを記す事にします。

因みに私は、あまり元気には、なっていません。
みずほさんのように、早く割り切れたらいいなと
頑張っています。

No:21470 2023/11/18 18:55 | プリ君 #- URL [ 編集 ]

お帰りなさい。相変わらずの分析力、考察力に感心しております。前からホームページにアプリ登録してましたがまた拝見できて嬉しい限りです。楽しみに待っていましたので。今回の結婚、離婚に関して私もほぼ同じ捉え方です。リモート結婚?と頭をかすめてしまいました。なんかあの声明文からは違和感を感じてしまいました。次回も楽しみに待ってます😊

No:21471 2023/11/18 18:59 | #- URL [ 編集 ]

みずほさん、こんばんは。

8.4より衝撃的なニュースでした。

今回の件でマスコミが何も書けなくなるので、ほとぼり冷めた頃また同じ方と結婚すれば良いですよね。嫌いで別れたのでなければ。
強火オタも彼が選んだ大切な人だから温かい目で見守って祝福してくれそう。

そして、相変わらずの様ですがみずほさんの発信が気に入らないのならば

●泣きながら神社巡りしたり
●毎日皆で祈祷したり(果たして祈祷は効いたのか?)
●ガセ記事通報、スポンサーや主催者を凸ることに命かけたり
●手作りグッズ作って売ったり
●絵を書いて配布したり
●未だにスケ連からひどい仕打ちを受けたと恨みつらみを叫んだり
●親分と呼んでみたり(爆)
●チケ無いのに現地組のふりしたり


自分の感性、レベル、年齢に合うオタをフォローしてオフ会でもして楽しめば良いのにと思います。



No:21472 2023/11/18 19:04 | わんころべえ #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21474 2023/11/18 19:54 | # [ 編集 ]

みずほさん、こんばんは。
先日は丁寧なお返事ありがとうございました。
昼に投稿したコメントを少し直しましたのでよろしくお願いします。
昨夜の離婚発表を受けてみずほさんをまた誹謗中傷するコメントがきているのではと心配していたのですが、やはりですか…本当に最低のファンダムに成り下がりましたね。
前回のお返事についてですが、私がまだ離脱しないのは、彼に傷つけられたとは思っていないからです。トラウマになったのは、彼はまだ結婚しないと思い込んでいたところにまさかの「結婚発表」という不意打ちをくらうという経験…憶測で思い込むことの怖さです。傷ついたとは少し違うのかもしれません。
でも結婚のショックからようやく立ち直り、今後のことを考えていたら昨夜の離婚のニュース。
パパラッチ被害は何年も前からあったはずだけど、さすがの彼もここまでの異常報道は予想できなかったのかなと思うと確かに可哀想な面はあります。マスゴミは本当にクズでした、この3か月。
でも彼も今になって誹謗中傷や過剰な報道に言及するのではなく、始めから(お付き合いの段階から)か、遅くともお相手が特定された段階でちゃんと牽制すれば良かったのに。過度な取材をしないでくれ、とか法的手段をとる、など一言マスゴミに言う以外にお相手を守る術はないだろうに。何故そういう一切のことを何もせずに離婚なのか理解できないです。
みずほさんの仰る通り、プロ転向時に結婚の予定があることを発表しプロ転向後もスケートだけで勝負してこそ羽生結弦だったと思います。
競技を引退してもファンが離れなかったのは北京五輪が終わったら引退するだろうなと、それまでの彼の言動からファンもわかっていたから。同じように結婚もそろそろだなとわかるように交際時点で言っていればこれほど苦しむファンもいなかったと思います。
今回の離婚もそうですが先にやれること、やるべきことがいくらでもあったのにやらなかった彼の失敗だと思います。
彼本人もでしょうが、苦しんだファンにとってもこの3か月半はいったい何だったのかと今は虚しい気持ちでいっぱいです。
それにしても、愛し合っているままなら離れられないと思いますけどね…普通は。マスゴミに命取られるわけじゃなし、お相手はもう顔も名前もバレてるのだから離婚したところで外に出られない状況も守れないのも変わらず…離婚する意味ありますかね。

そうそう、この期に及んでもまだあの人がお相手だという確証はない!なんて言ってるファンがいて驚きました。
お相手の親族や関係者まで報道されてると彼が言ってる時点で他に誰がいるんだか。
ファンとして守れなくてごめんなさい、とか言ってる人達もいて心底キモイと思いました。

No:21475 2023/11/18 20:44 | L #9L.cY0cg URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21476 2023/11/18 22:02 | # [ 編集 ]

更新ありがとうございます。

みずほさん、こんばんは!
みずほさんの分析を待っていました。
この3ヶ月はいったいなんだったのでしょうか?
なせ、お相手を守れないから離婚なんでしょうか?わけがわかりません。
また、みずほさんのおっしゃる通り、西川さんのキャンペーンが始まった日に離婚発表⁉️西川さんにはちゃんと根回ししたのでしょうか?KOSEさんには?
よけいなことですが心配になりました。
AERAの雑誌、実花さんの写真集も本屋さんで山積みでした。やはり以前とは違いますね。

No:21477 2023/11/18 22:54 | みどり #k9YGPzRc URL [ 編集 ]

みずほさんお久しぶりです!
(何年も前にコメントしたっきり見る専になってたので私のことなど覚えておられなくて当然です)
離婚と聞いていてもたってもいられず…。

正直、なぜ離婚なのか全然意味が分かりません…。
マスコミを牽制するなり、誹謗中傷に法的措置を取る旨を表明したり、出来ることいっぱいあるじゃないですか?
彼、まだそういうの何もしてないですよね…。彼も限界だったのかもしれませんが…。

それにお相手の女性、36歳ですよ。
しかも彼の為に無職になったんですよ?
これで新婚早々離婚されて、お相手は元夫は羽生結弦という過去とメディアにストーキングされたトラウマを抱えて生きていくわけですよ?
メディアに追いかけられることとどっちが辛いんだか分かりゃしません。惚れた欲目で「離婚してもきっと幸せになれる」と思っているのでしょうか?普通に考えたら再婚するにしても再就職するにしてもかなり厳しいことですよ。

彼に対して怒っているわけではないのですが、現実主義的な今までの人間像とイメージが合わなくて混乱しています。
入籍後もファンは続けていましたが、ここに来てこんなことになるとは思いもしませんでした。

No:21478 2023/11/19 01:14 | マーリム #- URL [ 編集 ]

こんにちは。初めてコメントします。

確かに離婚には多少の時間はかかるから、きっかけは報道被害とかかもですが、もう早い段階からこの話をしていた可能性はありますね。
結婚の発表があって時間が経過するうちに、相手の方はこんなくノ一みたいな隠密生活によく耐えられるなと感心していました。羽生家は昔から鉄壁の団結なので彼にとってはそれが普通ですが、結婚式もできない2人で出歩くどころか外にも出られなくて、それがいつまで続くのかとなったら…お相手の親御さんも、まさかここまで皇室みたいな家だとは思ってなかったでしょうしマスコミも押しかけたでしょうからお相手側も色々思うところはあるんじゃなかったかと。

結婚の発表についてはこんなもんかなと思っていました。キムタクが長い間家族の話を一切しなかったように、我々に見える所は変わらぬ羽生結弦であり、ただいつかはバレるから宣言だけはしちゃえ、と。で、この数ヶ月は羽生結弦が結婚するとどうなるかという壮大なシミュレーションを見ているようでした、結局彼は人気がある間は結婚出来ないという事実が判明したと言う事ですね。シビアですが一部の方が期待しているような復縁はないと思います。

最近の売上関連でも影響は感じますね。リプレイの公演も2日行きましたが、二日間来てる方が結構多かったし、激戦と言われるのは良席で、こだわらなければキャパがないとこを除いては、コンペに出てた時より取りやすいです。
羽生さんは個人事業主になってマーケティングに敏感でしょうから、結婚の影響は誰より把握してると思います。それが今回の判断に影響したかはわかりませんが。

羽生さん自警団は私も…です。羽生結弦至上主義を押し付けるのはやめて欲しいですね。受け入れられるところとそうでないところがあるのは自然かと。こちらの運営も大変と思いますが、数少ない良心的なところと思いますので希望の星です。続けていただけると嬉しいです。長々とすみません、では。

No:21479 2023/11/19 10:54 | けめこ #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21480 2023/11/19 11:21 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21481 2023/11/19 11:52 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21485 2023/11/19 23:55 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21486 2023/11/20 12:48 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21487 2023/11/20 16:21 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21491 2023/11/20 17:26 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21493 2023/11/20 21:53 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21494 2023/11/20 22:47 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21495 2023/11/20 23:23 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21496 2023/11/21 04:16 | # [ 編集 ]

心痛みます。

更新ありがとうございます。

羽生くんの離婚についてみずほさんの見解は?と思い久々お邪魔しましたらやはり更新されてました。
みずほさんの考察力に「うん!うん!」と頷いてる自分です。

入籍にも驚きましたが早すぎる離婚発表には度肝抜かれました(でも私の心の何処かで今回の件は想像してました…離婚理由は違いますが)
あの発表内容が事実(他の理由も?)ならお二人の間で私達が想像絶するような悩み苦しんだ末の結果だったのでしょう。
だって、105日後の決断ですよ。早過ぎます。
私は突然の“羽生結弦らしさ”の入籍発表に疑問を感じてた組ですが今回の件には心痛みました。
入籍発表以前のお二人が一番幸せだったのかもしれません。

北京五輪記者会見、あの時「家族を守る」正に彼の胸中そのものだったのですね。

今後の活動を見守りたいです。

No:21499 2023/11/22 17:12 | shell #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21500 2023/11/23 06:33 | # [ 編集 ]

浮かれて戻る弱火さん

こんにちは
みずほさま

衝撃でしたね。
そもそも入籍の直前の7月の仕事の際に、とても明るく幸せそうな表情に見えなかったのが引っ掛かりました。

彼女でしたら、年齢差以上に人生経験豊富な方です。
一方で彼はスケートまっしぐらで、はじめての本物の恋愛だったのかもしれません。
ファッションやショッピングが大好きとプロフィールで記していた彼女と、スケート馬鹿の彼とはかなりチグハグな組み合わせですよ。
彼女から見たら赤ちゃんでしょう。

男が全て悪いとメディアや世間に叩かれていい気味とは思いつつ
やはり時代錯誤だしそこだけは気の毒かな。
最初からおかしな結婚だったと私は思っています。

ところで離婚で、浮かれていたりまた戻りつつある離脱や弱火が目につくのはなんでしょうか。
結局はそこかいと私はあきれはてています。

みずほさんの鋭く冷静に記事を今後も期待しております。

No:21502 2023/11/24 10:08 | まりも #kNUhCMt2 URL [ 編集 ]

みずほさん、何度もコメントしてごめんなさい。
8/4からずっと考え続けています。
もうやめてしまおうと何度も思ったり、いつの日か自然に忘れられるまでこのままでいようと思ったり。正直RE_PRAYは私的にイマイチだったのでもうムリかなと思っていたのですが、先日彼のYouTubeで公開された演技を見てその才能に圧倒されてしまい、やっぱり彼のスケートを見ていたいと思いました。
彼の結婚離婚に関するみずほさんの考察には深く頷き「そうだよなあ」と同意するところがとても多く考えさせられました。特に今回の結婚に関して、マスゴミのやったことは非難されるべきだと強く思いますが、みずほさんの仰るようにお相手のこととマスゴミのことを書くのは離婚時ではなく結婚発表の時だったと思います。
今回彼に対して「もう離婚かよ…情けない…」と最初は思ったのですが、マスゴミが理由であれ彼ら夫婦に何か問題があったからであれ、彼が離婚そのものにダメージを受け辛い思いをしたのは間違いないだろうとも思いました、普通に。
そしてそんな彼が今までで一番人間くさく、等身大にも感じたのです(不謹慎で申し訳ないですが)
いつも賞賛ばかりされ、ファンも「彼のすることに間違いはない!」などと言うから彼も隙を見せられずにいるように感じてました。
一部の世間的には「妻を守れなかった」「男を下げた」などのレッテルが貼られたかもしれませんが、逆にそれで良かったとも思います。彼はけっして完璧な人ではないしそれが悪いことでもないので。

これからも彼のファンでいるかどうかはこのまま自然に任せようと思います。ただ結婚発表時のようなショックは二度と受けたくないので、あまり色んなことを想像して思い込んで決めつけず、そこだけは1歩退いて見ていこうと思います。
でもファンダムとは一切関わりたくないですね。
私自身が何かされたわけではありませんが、モンペばかりで気持ち悪くてダブスタで嫌味で攻撃的な人が多すぎるのでほとんどブロックかミュートしました。
みずほさんはそういう羽生ファンを弾いてらっしゃると思いますが、それでも不快でストレスになることもあるでしょう。どうか頑張ってくださいね。

No:21506 2023/11/25 15:48 | L #9L.cY0cg URL [ 編集 ]

プ〇〇  様

プ〇〇さん、こんにちは。

>断捨離中です
>私は、あまり元気には、なっていません

時間はかかるかもしれませんが、断捨離が一段落した頃には、元気になってるといいですね。

断捨離が進むと断捨離貯金ができます。私も貯金がかなりの額になりました。新しい楽しみをみつける資金にしましょう。

以下は、2回目のコメントへのレスです。

>コメント欄に、【BLさんは、中国アンチと連携してる】という記述がありました。
>羽生結弦のお相手をSさんと特定してるからだそうです

なんでSさんと特定してると中国アンチと連携してることになるんですか?  ならSさんと特定したマスコミはどこも中国アンチと連携してることになりますが?(爆笑) 

メンシプで私がたまアリのチケット当たったとガセを流している強火もいたようです。メンシプ退会してるのにどうやって買うのよ。叩くためなら平気で捏造するメンタル、本当にヤバイ。

以前はカルトみたいだと言いましたが…最近は精〇〇棟に見えてきました(呆)

コメント、どうもありがとう♪

No:21508 2023/11/26 19:33 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

わんころべえ 様

わんころべえさん、こんにちは。

>今回の件でマスコミが何も書けなくなるので

私もマスコミへの牽制のつもりかなと思いましたけど、これからもプロとしてやっていくのに、ひとくくりにして「マスコミ」のせいにしたのは賢くなかったような気がします。書いていたのは一部のマスコミだけでしたから。それに理由が「それだけ」だとは、本当は誰も思っていない。マスコミからすれば面白くないでしょう。マスコミはなんだかんだ持ちつ持たれつの関係だったわけですから。

>相変わらずの様ですがみずほさんの発信が気に入らないのならば

強火はあちこちに喧嘩を売ってる暇があったら、推しのチケットやグッズや写真集を買いまくるべき。喧嘩売っても何も生み出さない。ANAの一件をみてもわかるように、自分達の自己満足で彼の足を引っ張ってる。彼への応援に必要なのは課金、それがすべてですよ。破産するまで頑張ればいい。

コメント、どうもありがとう♪

No:21509 2023/11/26 20:01 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

か〇 様

か〇さん、はじめまして。

>お相手は‘人間羽生結弦を’というより羽生さんのスペックだけが好きで

羽生結弦の妻というステイタスや彼の才能は魅力がある。でも8歳も年上で「大人の男」との恋愛経験を数多く積んできただろう彼女にとっては「人間羽生結弦」は男として物足りなく感じたかもしれない。私も8/4以降の一連の彼の言動をみて「これほど子供だったのか…」とびっくりしてますから。

>今回の事は幸せどころか全方面不幸

有名人の結婚でも、これほど多方面に迷惑をかけ、多くの人々を傷つけ、当事者双方を不幸にした結婚は滅多にないと思います。「スケートの役にたつ」どころか、彼のスケートの足を大きく引っ張る結果になった。

以下は2回目にいただいたコメントへのレスです。

>スポンサーさん

私が「プロの間は結婚しないのでは…」と思っていたのは結婚すればスポンサーに迷惑をかけるからです。単独ショーや座長ショーにはスポンサーは欠かせない。

化粧品会社は多額の広告宣伝費を使います。年間数百億使う。イメージを何よりも大事にする業界です。タレントにとっても大手化粧品会社のイメージキャラクターになるのはステイタスらしい。彼はその中でもグローバルアンバサダーに起用されていたのです。中国市場でのシェア拡大も期待されていたからです。その重み・責任をもっと自覚してほしかった。最も彼のショーに協賛してくれていた会社だっただけに。

>新しくスポンサーになってくれる企業がこの先あるのかな

狂犬みたいな厄介なオタがもれなくついてきますしね。そういうのもスポンサーはけっこう嫌がるそうです。

>ファンが必死にフォローして疲弊している

ANAさんの一件もそうですが、強火は彼を守っているつもりで、彼の背中を撃ってる。頭の悪いオタのおかげで、HPで契約終了を告知されて、ネット記事にまでなった。彼のプライドはズタズタだったと思いますよ。

結局、8/4の入籍発表後に疑問を呈したファンの勘の方が正しかった。強火は叩きまくっていましたけどね。

コメント、ありがとうございました。

No:21510 2023/11/26 22:43 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

予想外の迷走、なぜ?

長年ゆる応援派で、既に離脱した元ファンです。
最近の騒動もファンの内紛も、遠くから眺めているような、もはや眺めていないような状況です。日本のメディアが肥溜めより無価値なのは言うまでもありません。
ですが、一つだけ未だに疑問があります。

長年熱心に応援されてきた、みずほさんから見て、彼がこんなにも変わってしまった理由ってなんだと思われますか?

プロになってから(?)、急速に言動に一貫性がなくなってしまったように感じています。
私はGIFTにも現地参戦し、Notteまでは配信でも参戦していました。
しかしその後、Faoiが1プロのみだったことと、期待のアンコールがあまりにも観客を置き去りにしたもので、外国人スケーターの接待係にさせられた感があり、Faoi離脱を決定しました。
その後、「アイドルじゃない」といいながらアイドルごっこをやりアイドルに教えを乞い、アスリートとして芸能界バラエティとは一線を引いていたのが、エンタメ界に擦り寄り、Jpopの深みのない選曲が続き、あれほど「チャレンジを続ける」と言っていた4Aが丸1年間なんの音沙汰もなかったことから、気づけば完全に離脱していました。

私が羽生さんのスケートが好きだったのは、高難度のジャンプの前後ですら曲と同調させること、その奇跡のような質、濃密なトランジション(ジャンプが全て終わってからやっと曲の表現を始める、そんなスケーターたちの中で)、スピン中の繊細な音取りなどでした。

今は、ソロでほぼ連日なため、薄まったトランジション、質の低下。
あんなに頑なに現役中守り続けていた金科玉条(安易に高難度に手を出さず、質を死守する)をあっさり捨ててしまったように思えます。
N選手を超える選手は次々出てくるでしょうし、4Sや3Aは掃いて捨てるほど実施されるでしょう。それでも羽生さんの質で跳べる選手はもう現れないのではないかと思っています。だからこそ、決して超えることはできない、唯一無二でした。

私は彼のアンチに回るつもりも批判をするつもりもないし、今でもスケートの才能は世界一であり、素晴らしい時間を沢山くれた羽生さんには幸せでいてほしいと願っています。でも、タイムリミットのある才能を今までとは全く違う方向に無駄使いしているようにも感じられて、(羽生さん自身のお陰で)目が肥えてしまったのもあり今のクオリティは見ていられず、ファンとしては完全に離脱してしまいました。

またファンダムがヒステリックで過保護な母親みたいになっているのも、今までメディアにいじめられてきたということも確かにありますが、彼がそういう人しか残れないような言動をしてきたことにも遠因はあると感じています。

応援してきたのに…!みたいな感情は全くなく、「えぇ…、どうしちゃったんだろう?」というような、予想外の迷走に私にはひたすら不思議な感じがしています。あれほどのストレスの中で美学を貫けた人がなぜ今…?

本当にどうしちゃったのでしょう?
変わったのはいつ頃で、なぜ変わったか、を色々経て分析されていることがあれば教えてほしいのです。

No:21511 2023/11/27 18:51 | ナギ #- URL [ 編集 ]

L 様

Lさん、こんにちは。

>私がまだ離脱しないのは、彼に傷つけられたとは思っていないから
>憶測で思い込むことの怖さ

なるほど。それは離脱するかしないかの大きな分かれ目かもしれません。私は「勝手な憶測」だったとは思ってません。でも「自分が思い込んでいたのが悪い。彼は全然悪くない」と思えるのなら離脱理由にはなりませんね。

私からみると、周囲から神格化されるように、女の影もないように演じてきたのは彼自身。ファンは彼の裏の部分までわかるわけがない。スポンサーも実績だけでなく人間としても模範的な「羽生結弦」に投資してきた。スケートのために全てを犠牲にしてると思ってたから、より応援に熱が入ったファンも多い。ANAのインタでいってたように「羽生結弦」を貫きとおしていたなら、現在のようなことにはなってないでしょう。

>マスゴミは本当にクズでした、この3か月

確かにマスコミは奥さんを特定しましたが、奥さんを誹謗中傷はしてなかったような…? 元奥を過剰に誹謗中傷してたのは過激派強火でした。第三者的にみると、強火の方がクズだったと思います。本当に限度超えた内容の中傷もありましたから。

以下は、2度目にいただいたコメントへのレスです。

>RE_PRAYは私的にイマイチだった
>YouTubeで公開された演技を見てその才能に圧倒されてしまい

本当の評価は本来「本番」ではないでしょうか?

>逆にそれで良かったとも思います

どうでしょう。自分のブランド価値を下げていいことは何もないと思いますが…。

Lさんは本当に彼をお好きなんだと、コメントからヒシヒシと伝わってきました。でも、また傷つきたくないから、今後は以前より距離をおいて、のめり込まないようにしようとなさってる。でも、スケートだけでなく、彼自身もお好きなんですよね、今でも。

自分の気持ちを無理に抑えることはないと思います。彼のスケートをもっと見たいのなら、心の赴くままに。でも、あまり自分の負担にならないようになさってください。

>ファンダムとは一切関わりたくない

はい、それは絶対関わらない方がいいと思います(笑)。

コメント、どうもありがとう♪

No:21512 2023/11/28 10:52 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21513 2023/11/28 16:56 | # [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No:21514 2023/11/28 21:04 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:21515 2023/11/28 21:05 | # [ 編集 ]

茶〇〇  様

茶〇〇さん、こんにちは。

>やはり考えれば考えるほど腑に落ちなくて

8/4以降からの羽生劇場に腑に落ちてる人は誰もいないのでは。でも事の真相は今後も藪の中でしょう。本人はこれからも結婚も離婚もなかったかのように振る舞うだろうし。

>責任転嫁

ああいうときは「僕の力不足だった」と男が責任を被るのが一番無難です。報道のせいにするなら「一部のマスコミ」としないと、マスコミ全部が対象になってしまう。今後もプロでやっていくのなら、マスコミ全てを敵に回すのはまずい。関係者各位への謝罪の言葉を添えることも必要だけどそれもない。広報のプロ雇った方がいいのでは…。

>保身にしか見えない

入籍報告のときも「守りに入ってる」と私には見えました。それも離脱理由のひとつです。

>陰陽師の占い

28歳逃したら次は35歳だと言ってましたね。35歳でよかったのに。その頃なら人気も少しは落ち着いていただろうし。

>メディアがきつくても離婚しない人はしない

メディアがきつくても、誹謗中傷があっても、ストーカーがいても、それで離婚した有名人は過去にも聞いたことないです…。

>未だに続くみずほさんへの誹謗中傷
>ファンやめた人を誹謗中傷しても羽生さんは守れない

「見なけりゃよかったけど、実態知らないと批判もできないから」と、私への誹謗中傷をポストしてる強火がいました。私を批判するためにうちのブログを見てるみたいです。しかも以前はうちのコメント欄の常連だった人ですよ(笑)。

あちこち誹謗中傷するし、あちこち凸するし、今はyahooプレミアム解約運動してるし(ヤフーに彼の記事がたくさん上がるからだそう)、毎日のように集団ヒステリー状態で、もう何と戦ってるのかわからない。

コメント、どうもありがとう♪

No:21516 2023/11/29 02:26 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

みどり 様

みどりさん、こんにちは。

>西川さんのキャンペーンが始まった日に離婚発表⁉️
>根回ししたのでしょうか?

西川はあくびトレインだけでなく、WINTER SLEEPキャンペーンも11/20から開始です(予約は11/15~)。彼を使ったキャンペーンをダブルで始める矢先でした。スポンサーからするとせめてキャンペーン期間中は避けてほしかったのでは…。あくびトレインは「彼だけの企画」ではないのがまだ救いですが。

>実花さんの写真集も本屋さんで山積み

週刊AERAはまた孤高のニナミカ表紙で近日出すらしいです。以前ほどではなくても、他よりは売れるのでしょうね。強火が頑張ってるんでしょう。Xで孤高を3冊買いしてる強火がいましたし(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:21517 2023/11/29 11:16 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No:21519 2023/11/29 12:38 | # [ 編集 ]

マーリム  様

マーリムさん、こんにちは。

>出来ることいっぱいあるじゃないですか

出来ることはいっぱいありました。
パパラッチ、ファンの誹謗中傷、ストーカー行為…女性ファンの多い人気男性芸能人が結婚すれば多かれ少なかれこういったことはつきもの。でもそれが理由で離婚した人はいないと思います。

>彼も限界だったのかもしれませんが…

出来ることをしてそれでもダメならともかく、何もせずに限界というのは…。それだけが原因とは強火以外は思ってないでしょう。

>再婚するにしても再就職するにしてもかなり厳しい

「羽生結弦に3ヶ月で離婚された女」というレッテルはついてまわります。守るどころか丸腰で世間の好奇の目の前に放り出したように見えます。最終的には金銭で解決するしかないでしょうが…。

>今までの人間像とイメージが合わなくて

私は現役時代の彼とプロ転向後の彼は別人格だと思うことにしています。とても同じ人とは思えないので。

コメント、ありがとうございました♪

No:21520 2023/11/29 22:52 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

けめこ 様

けめこさん、はじめまして。

>出歩くどころか外にも出られなくて、それがいつまで続くのかとなったら

子供ができたらどうするのだろうと思いました。子供も妻もプロの間はずっと日陰の身にするつもりだったのかしら。

>人気がある間は結婚出来ないという事実が判明した

とゆうか、あのタイミングで普通は結婚しない。現役時代の実績は輝かしいものですが、プロとしてはまだ2年目の駆け出しです。まだプロとしての地盤が固まっていたとはいえない。

人気より妻をとる覚悟があれば、徹底的に妻を守る気概があれば、人気がある間でも結婚はできます。あの人気絶頂期のキムタクですらできたんですから。要はその覚悟も気概もなかったということ。

強火からすると、「嫁を誹謗中傷すれば離婚してくれる」という悪しき前例を作ってしまいました。次に誰と結婚しても、強火はまた叩くでしょう。そういう意味では当面は結婚できませんが、プラベでも普通ではない斜め上の行動をする人だとわかったので、また突然再婚しても驚きません(笑)。

>結婚の影響は誰より把握してると思います。
>それが今回の判断に影響したかはわかりませんが。

福山雅治は結婚したの46歳だったけど、それでもファンが1/3に減りました。体操の内村さんですら結婚でファンクラブが解散したんです。結婚で売上落ちるのはわかってたはずで、わからなかったとすれば見通しが甘すぎますね。現役のときはもっと俯瞰的に見れる人だったのだけど。

コメント、ありがとうございました♪

No:21521 2023/11/29 23:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No:21522 2023/11/30 05:37 | # [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No:21523 2023/11/30 05:38 | # [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No:21524 2023/11/30 09:20 | # [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No:21525 2023/11/30 09:39 | # [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |