2011年8月の読書メーター

8月の読書メーターをUPします。

内訳は、小説8冊、漫画25冊、雑誌2冊、アンソロジー1冊。

8月は、ひとりコミックレンタル祭をしたため、いつになく漫画が多い結果になりました。
漫画25冊の内、レンタル本は16冊。ツタヤディスカスで9冊。7冊はリアル店舗のツタヤです。
小説が8冊と、とても少ないです。アンソロジーは小説で、2~3冊分くらいのボリュームがあったとはいえ。

新規開拓が目的のレンタル祭でしたが、西田東さんがヒットしました。
それから、漫画雑誌も2冊読んで、今更感じたこと。私は絵柄の好みのストライクゾーンはわりと狭いらしい。
でも、山中ヒコさんは、絵自体はストライクゾーンから思いっきり外れるのに、他も読んでもいいかな?と思えました。そういえば、中村明日美子さんも、作品に触れて、それまでの絵柄の苦手意識を克服できた漫画家さんでした。個々人の好みを超えて惹きつける魅力が、漫画力というものだろうかと改めて感じました。


8月の読書メーター
読んだ本の数:36冊
読んだページ数:5355ページ
ナイス数:438ナイス

先輩の水着 (ビーボーイコミックス)先輩の水着 (ビーボーイコミックス)
評価 ★★★★☆ 商業誌掲載の表題作は水泳選手(後輩)×元水泳選手(先輩)。同人誌掲載の方は高校生同士カップル。表題作よりも、後半の同人誌掲載の方が飛ばしに飛ばしてる。昨今のエロ規制に挑戦するような清々しいほどの暴走ぶりに敬意を表したい。修正はあるが、何がなんだかわからないほどではない。リブレ、大丈夫か?(笑) カップリング&内容的には表題作の方が好み。女の競泳水着が似合う男という設定なので、体型と顔は女の子っぽい。そこはちょっと好みから外れるけど、ここまで潔くアホエロに徹されるとそれも許せるので★4
読了日:08月31日 著者:佳門 サエコ
逃げるなら今だ (花音コミックス)逃げるなら今だ (花音コミックス)
評価 ★★★☆☆ TV局大道具さん×大学生。わりと好きな漫画家さんだし、あらすじの「攻×攻」で期待が膨らんだけど、ちょっと期待はずれ。私には真は受にしかみえないよ(笑) 真が攻めてる姿が想像できない。昔の恋人の桜太と並んでも受×受CPだし、ユズルと並んでも、私にはユズルが攻に見えたよ。あと、柳瀬が私の好みからかなり外れた攻だったのが残念。千葉さんの年下攻作品は好きなんだけどな~。どうやら年上攻とはあまり相性が良くないみたい。同時収録の同級生再会カップル「僕が彼を理解する方法」は面白かった。ペーパー付
読了日:08月31日 著者:千葉リョウコ
Chara (キャラ) 2011年 10月号 [雑誌]Chara (キャラ) 2011年 10月号 [雑誌]
評価 ★★★☆☆ 全サCD目当て。新連載が多かった。その中で、一番気になるのは秋葉さんの学園もの。次は麻々原さんのシェフもの。やっと人間だ!(笑) 稲荷家さんの新ファンタジー面白そうだがスローペースそうで、コミックスに纏まるのは何年先かしら。黒沢さんの書店員後編、長門さんの理髪師も良かった。書店員は続きが読みたい。理髪師は、もっと長い話を! 連載ものが多いので、読んでもわからないから飛ばしちゃうのが何作かあるのは仕方ないけど、今号は年下の流儀とユギさんが休載なのが悲しい。なので★3くらいの満足度
読了日:08月31日 著者:
隣にいるのに、遠い (バーズコミックス ルチルコレクション)隣にいるのに、遠い (バーズコミックス ルチルコレクション)
評価 ★★★☆☆ 大学生同士。中学からの親友。7話構成で、5話までは良かった。大駕もカッコ良かったし、親友から恋人へというツボ設定で、わりと楽しめたのだが、6・7話がアカン・・・。大駕、情けなさすぎ。ヘタレすぎ。女に脅迫されて言いなりかよ! こんな頼んない恋人では、これから先が思いやられる。ハッピーエンドでも、素直に喜べなかったよ。問題解決能力のなさすぎだろ! 渚も最後は結構バイオレンスだったが、なんとなく、壮絶な女同士(?)の戦いっぽかった(笑) 絵は綺麗だが、いつもストーリーが今一歩物足りないのが残念
読了日:08月29日 著者:水名瀬 雅良
最恐教師~教師も色々あるわけで (ビーボーイコミックス)最恐教師~教師も色々あるわけで (ビーボーイコミックス)
評価 ★★★★★ 元ヤン教師×童顔シングルファーザー。三白眼の伊吹の睨みが魅力的! 極悪な少年時代を過ごした伊吹、厳しい教師の顔の伊吹、子持ちリーマンに骨抜きになってる伊吹、色んな顔を見せてくれるね~。週2日共に過ごすうちに伊吹に恋しちゃった藤田の可愛さは、1巻目の少し小憎たらしくて生意気だった男とは思えない。童顔とはいえ、バツイチ子持ち受のお色気度は、やっぱり古森より上だね(笑) 伊吹が野獣なので、この二人の方がエロも充実してるかな? 息子も可愛いし、古森&多岐川の仲睦まじさもみれて、とっても満足♪ 
読了日:08月28日 著者:大和 名瀬
教師も色々あるわけで2 (リブレコミックス) (ビーボーイコミックス)教師も色々あるわけで2 (リブレコミックス) (ビーボーイコミックス)
評価 ★★★★☆ 恋人同士になった古森先生と多岐川先生が心身共に結ばれ、愛を深めて同棲の決心をするまで。古森が伊吹と親しげにし始めると、ヤキモチをやく多岐川が可愛いね。完璧な教師に見えた多岐川が、古森のことになると、無断欠勤するほど余裕がなくなるとは! だんだんヘタレになってくるよ。でも、この二人はもう大丈夫。揺るぎない絆ができた。主任教諭の伊吹にもカミングアウトした二人は、もう怖いものはない。となると、気になるのは、伊吹と、彼の凶悪な過去を知る藤田との今後だね。同時収録の「あぁもう帰れない」も面白かった
読了日:08月28日 著者:大和名瀬
教師も色々あるわけで (ビーボーイコミックス)教師も色々あるわけで (ビーボーイコミックス)
評価 ★★★★☆ 小学校の教師同士。同い年。体格差が少なく、ショタっぽくない名瀬作品。真面目で熱血教師だけど、一生懸命さが空廻りしちゃう古森先生と、彼を温かく見守る人気教師の多岐川先生。多岐川の教師としての唯一の弱点はゲイであること。多岐川に告白されたノンケの古森が、グルグル悩みながら、少しずつ多岐川の人間性に惚れ、恋人同士になっていくプロセスがとても良かった。完璧な多岐川先生が古森のことだけ余裕がなくなるとこもいい! 古森先生は三枚目な性格がすごく可愛い! 名瀬さんの描く子供の可愛さは無敵だね♪ 
読了日:08月28日 著者:大和 名瀬
スタンレー・ホークの事件簿 I 仮面‐‐ペルソナ (角川文庫)スタンレー・ホークの事件簿 I 仮面‐‐ペルソナ (角川文庫)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵なし。不良刑事+精神科医×警視。山藍さん初読み。「事件簿」+山藍さん→「シャーロックホームズの事件簿みたいな形式」+猟奇殺人事件・・・かと思ったら、一人の犯人を追っていく話なのかしら? なぜジンが、スタンレーにアリスターを抱かせたのか不思議だったが、最後のウロボロスを読んで、何となく理解できた。でも、私は、スタンレーよりジン派だけど(笑) 外国映画を見てるような雰囲気が良かった。ちょっと翻訳ものっぽい言い回しも、BL(なのか?)としては新鮮。まだ導入部なのでとりあえず★3
読了日:08月28日 著者:山藍 紫姫子
好きになるとこわれる  (バンブーコミックス 麗人セレクション)好きになるとこわれる  (バンブーコミックス 麗人セレクション)
評価 ★★★★☆ 西田さん2冊目。やっぱり西田さんはいい! 地味で実直な感じの絵柄なのに、男達は普通っぽいのに、身体つきや表情にとても色気がある。バカ社長×デキる部下、ラガーマン同士(後輩×先輩)、警備員×課長、ヤクザ同士、貴族×奴隷上がりの王、部下×課長の6カップル。どれも良かったが、ラガーマン同士が一番ツボった! 素直じゃないバカ社長も本心を知れば可愛い奴だ。そんなに露骨な性描写じゃないのに、なぜかエロいよね。どれも短編では勿体ない設定で、先が読んでみたいと思った。これでほぼ作家買い決定♪
読了日:08月26日 著者:西田 東
地獄行きバス (バンブー・コミックス 麗人セレクション)地獄行きバス (バンブー・コミックス 麗人セレクション)
評価 ★★★☆☆ 整体師×アパレル勤務、一人寝のできない男×高校生出張ホストの2カップル。性器、結合部の直接的な描写が多くて、確かにエロは濃いのだけど、そのわりにあまり色気を感じないのはなぜだろう。表題作は、ラブラブのバカップルのお話で微笑ましかった。「夜の女王」の方は、貴志の輝への気持ちは、結局なんだったんだろうね? 面白くないわけはないけど、この漫画家さんは、自分とはあまり合わないかもしれないなあ
読了日:08月25日 著者:明治カナ子
ももいろヘヴンももいろヘヴン
評価 ★★★★★ 11人の作家さんによるエロ小説アンソロジー。一番良かったのは和泉さん。このあとのドロドロ三角関係が読みたいよ~。砂原さんも最初から最後までエロエロで、さすがディアプラスのエロ番長。巻頭を飾るに恥じない出来。それ以外では、栗城さん、鳥谷さん、久我さん、渡海さんも良かった~。全体的にソフトSM、拘束プレイが多く、最後に鳥谷さんのノーマルなのを読んでホッとしたり(笑) 挿絵のエロ大賞は橋本さんかな。「エロとじ」のディアプラス版といった感じ。でも、コスパはこちらの方が上だと思う。とても満足♪
読了日:08月24日 著者:砂原 糖子,渡海 奈穂,栗城 偲,鳥谷 しず,和泉 桂,久我 有加,加納 邑,五百香 ノエル,名倉 和希,玉木 ゆら,篁 釉以子
Jの総て (3) (F×COMICS)Jの総て (3) (F×COMICS)
評価 ★★★★☆ したたかな強さとガラス細工のような脆さをもったJ。Jの初恋の相手ポールとの再会。一度は切れた運命の糸がふたたび二人を繋ぐ。学生時代の二人では無理だっただろう。遠回りした時間は無駄じゃなかったと思う。最後の甘い新婚生活にホッとさせられた。ポールの叔母であり、Jの養母である理事長は、すごく味のある人だった。最後、皆が幸せになれて良かった。 ※レンタル本
読了日:08月21日 著者:中村 明日美子
Jの総て 2 (F×COMICS)Jの総て 2 (F×COMICS)
評価 ★★★☆☆ JのNYのクラブでの歌姫時代。J、クラブオーナーのアーサー、Jに拾われつき人になったリタの三角関係が中心。ホモフォビアの議員に性的リンチされるJのシーンは痛すぎる。Jとアーサーの関係は恋人とはいえないが、何らかの情はあったのだろう。それでも、店の窮地を救った恩人でもあるJを「オカマ」と呼び、議員に売ってしまうアーサーが憎たらしい。トラウマを背負った、行く場所のない幼子のままのJへのリタの恋愛感情は、母性愛にも通じるものがあったのだろうか。 ※レンタル本
読了日:08月21日 著者:中村 明日美子
Jの総て (1) (F×COMICS)Jの総て (1) (F×COMICS)
評価 ★★★☆☆ マリリン・モンローが生きていた時代。モンローに憧れる女装のクラブ歌手だったJ。幼少時代から寄宿制の男子校でのポール、モーガンとの出会い、退校まで。今でいうトランスセクシュアルなJの壮絶な生きざまの序章。父子相姦に家庭内殺人と、いきなりハードな内容で始まる。耽美ジュネの世界なので、作品としての良さがわかるが、BL脳になってしまった今の自分には、すこししんどい内容かな。 ※レンタル本
読了日:08月21日 著者:中村 明日美子
偏愛メランコリック (プラチナ文庫)偏愛メランコリック (プラチナ文庫)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★★ 人形師×編集者。大事にしてる人形にそっくりだという理由で、夏目に一目惚れされた敦彦。もっぱら夏目の変人ぶりで話は進行していく。執着攻、ヤンデレ攻、天然攻、社会不適応攻、ヘタレ攻・・・芸術家とはいえ、色んな困ったちゃん要素をもった攻だった。人形が怖いとかいいながら、人形を壊したお詫びにスンナリ身体を夏目に差し出しちゃったり、気が弱いのか、腹が据わってるのかわからない敦彦も、けっこうユニーク。人形絡みで怖い展開になるのかと構えてたので、ちょっと拍子抜けだったが、面白かった
読了日:08月20日 著者:夜光花
王子と小鳥 (花音コミックス Cita Citaシリーズ)王子と小鳥 (花音コミックス Cita Citaシリーズ)
評価 ★★★★☆ 山中さん、コミックスは初読み。アラブの第3王子×日本人美大生。借金のカタにアラブのオークションに売られた青年が第3王子に買われ、奴隷として傍にいるうちに愛し合うようになる。画力には乏しい(失礼)が、漫画力はとてもある漫画家さんだと思った。稚拙だと思っていた絵が個性に見えてくる。淡々とした展開だが、最後はドラマティック。二人の切ない別れのシーンが印象的。再会の可能性を感じさせるラストで救われた。王子はイギリスに渡ってスズキと暮らせばいいのに!と思ったよ。再会シーンがみたいな~ ※レンタル本
読了日:08月18日 著者:山中 ヒコ
悪夢のように幸せな (プラチナ文庫)悪夢のように幸せな (プラチナ文庫)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★☆ セレクトフェアで購入。実業家+ヤクザ×高校生。独り立ちできないようにひたすら甘やかし、自分だけを見続けるように洗脳するのは、見方を変えれば、一種の虐待なのだろうけど、「知らない幸せ」もあり、最後まで騙し通せば、それも真実になるという見本のようなお話。しかし、ひとかどの男二人をここまで狂わせた、一希の魔性性が一番怖いような(笑) 腹黒執着攻大好きな向きにはたまらない。穏やかに狂ってるから凄みも倍増。当て馬君は少し可哀相だが、自業自得だしな。エロも濃厚で美味しい1冊
読了日:08月17日 著者:宮緒 葵
それが愛だとするならば (ショコラ文庫)それが愛だとするならば (ショコラ文庫)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★☆ 幼馴染み同士。哲也が本当に酷い攻だったな~。裕菜も嫌な女だったが、それでも彼女が哲也を手酷く振ったときは、むしろスカッとしたくらい。当て馬が攻よりイイ人というのはよくあるけど、今回はかなり差があったな。奥園、カッコ良かった。小椋さんの挿絵で、他作家さんのよく似た感じの幼馴染みものを最近読んだばかりだったので、ちょっとオーバーラップしてしまった。面白かったが、ボロボロになった末での改心なので、少しモヤモヤ感が残ったかな。Wペーパー(出版社特製+アニメイト)も楽しめた
読了日:08月16日 著者:ひのもと うみ
図書館恋愛[利用]法 (あすかコミックスCL-DX)図書館恋愛[利用]法 (あすかコミックスCL-DX)
評価 ★★★☆☆ 読メ記録始めて、これが丁度1000冊目。図書館長×サッカー少年。絵も話も可愛い。できれば、一慶にも真鈴にも、もう少し個性が欲しかったような気はする。年の差年上攻に萌え属性がないので、むしろ同時収録の「キミに咲く恋の花」の旅館番頭×旅行会社社員の方が好みだった。全体的にどこが悪いってわけじゃないけど、何か物足りない・・・という読後感だった。綺麗な絵なんだけどね。 ※レンタル本
読了日:08月15日 著者:隆巳 ジロ
ほめてのびる恋だから (花音コミックス)ほめてのびる恋だから (花音コミックス)
評価 ★★★☆☆ 短編集。6カップルで10話。どの話もエロいサービスシーンがバッチリあるので、エロ補給本としてはいいかな。1話が短い中で、必ずエロを入れてるため、ストーリーはあくまでエロに至るまでの設定にすぎない感じ。内容はかなり薄いから、割り切ってエロを楽しむ需要向け。描写自体はそこそこ大胆。でも、エロスを感じるかどうかは人それぞれかもしれないな。 ※レンタル本
読了日:08月15日 著者:上川きち
STEAL YOUR LOVE―絆 (ガッシュ文庫)STEAL YOUR LOVE―絆 (ガッシュ文庫)
評価 小説★★★☆☆ 挿絵★★★★☆ 代議士秘書×俳優。如月に肩を押され、不動がいよいよ衆議院選挙に立候補・・・という矢先、二人の関係が世間にバレてしまう。不動の代議士転身編&カミングアウト編。二人はどこまでもカッコ良い。特に、後輩俳優に揶揄られたときに返した如月の言葉は、BLの受のお手本のような名言だったと思う。愛し合っていても慣れ合わない、男同士ならではの骨太の関係が最後まで貫かれていた。妃川さんのサイトに二人の後日談の番外編あり。でも、5年後の二人、倉科×相良、羽柴×マネージャーも気になるな~
読了日:08月14日 著者:妃川 螢
それではみなさん。 2 (スーパービーボーイコミックス)それではみなさん。 2 (スーパービーボーイコミックス)
評価 ★★★☆☆ 2巻目で北斗は秋吉と結ばれるが、このシーンがかなりマニアック。脛毛はまだわかるが、尻毛を分け分けする挿入シーンはなかなかお目にかかれない。160×190の身長差も、23歳の年齢差も、ぶっ飛んでるな~という印象。秋吉さんの胸筋すごすぎ(笑)これを豪傑年上美人と呼ぶのが内田ワールドなのね・・・。でも、秋吉も冬野も、プロレスラー並のビジュアルで、心は純情乙女だった。一番チビの北斗が一番オトコマエ。エロ担当が北斗だけだったのが残念。1巻目エロなしの分、もう少し頑張ってほしかった。 ※レンタル本
読了日:08月12日 著者:内田 かおる
それではみなさん。 1 (スーパービーボーイコミックス)それではみなさん。 1 (スーパービーボーイコミックス)
評価 ★★★☆☆ 初読み作家。赤城家4兄弟は東西南北。春×東、西×冬、夏×南、北×秋・・・兄弟とお相手の組合せがなかなか飲みこめず、最初戸惑った。SBBCだけど1巻目はエロなし。北斗と西也の恋の出会いを中心に話は進む。少なくとも4組中2組は体格が受の方がよく、相当な年の差年下攻。ビジュアルから想像する攻受が逆というのが多いのね。萌えないけど新鮮。30男が、中坊にそんなに簡単に恋するものか?とか突っ込みたくなったけど、コメディだからいいのかな? 他の2兄弟と相方の関係がイマイチわからなかった。※レンタル本
読了日:08月12日 著者:内田 かおる
交渉人は愛される (SHYノベルス)交渉人は愛される (SHYノベルス)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★☆☆ 交渉人シリーズ完結編。最後の最後まで、鵜沢はこのシリーズ不動の悪役だった。オヤジさんはマトモなのに、なんであんな息子が生まれたのやら。このシリーズはひたすら兵頭萌えで読んでる身としては、芽吹の暴走に兵頭視点でいつもハラハラしてしまう。でも、まだまだ癒えない芽吹の心のブラックホールを見た思いがした。USBなど未回収の伏線があるし、兵頭の過去も謎。続編の余地はあるように思うので、第二部開始を期待したい。最後にタイトル通りのゲロ甘の二人を見れて良かった。もう本格同棲決定だね
読了日:08月12日 著者:榎田 尤利
愛人☆淫魔ver.PINK (ビーボーイコミックス)愛人☆淫魔ver.PINK (ビーボーイコミックス)
評価 ★★★☆☆ 「愛人☆淫魔」の続編。淫魔×高校生。藤丸は90%くらい玲にオチてると思うけど、玲とまだ身も心も結ばれてはいない。しかし、遂に玲が愛の告白(?)をし、これから!ってときなのに、今だ続きがでていない。あとがきでも、3巻目がでる予定はあったらしいのに、5年も放置プレイとは。藍羅の問題など解決してない部分もあるのに、これで終わりでは困るよね~。漫画としては面白いので、ぜひ完結させてほしい ※レンタル本
読了日:08月11日 著者:神葉 理世
愛人☆淫魔(ビーボーイコミックス)愛人☆淫魔(ビーボーイコミックス)
評価 ★★★★☆ 淫魔とちょっとおバカな高校生の話。エロチックファンタジーコメディ? 藤丸のオルガスムを餌にしてる淫魔なので、色々エロいことをされる。せっかくの淫魔設定だから、もっとエロのバリエーションがあってもいいかも。藤丸は嫌がってるけど、快楽に弱いので、「嫌よ嫌よも好きのうち」にしか見えない(笑) 心も半落ちしてるように思うのだけど、まだまだ結ばれるには先は遠そう。絵が綺麗で安定してるので、どんなシーンも安心して読めるのがいい。可愛い外見に似合わぬしたたかな弟がいいね♪ 将来楽しみだ ※レンタル本
読了日:08月10日 著者:神葉 理世
青春の病は (花音コミックス)青春の病は (花音コミックス)
評価 ★★★★☆ 表題作はリーマン同士。元高校の同級生。「普通の人達の普通の感情を描きたかった」という作者の言葉通りの話。一人はゲイである自分を受け入れている。一人は「普通の人生」を求めて悪あがきをしている。そんな二人が寄り添っていく過程が自然に描かれていて上手い。同時収録の「天国が見える」は「願い叶えたまえ」の番外。本編未読なので少しわかりにくかったが、心に沁みる短編。「GOOD NIGHT」は湊とクドーの共演の描き下ろし。クスリと笑える。西田さん、初コミックスだったが他も読んでみたい ※レンタル本
読了日:08月09日 著者:西田 東
今宵、君を想う (花音コミックス)今宵、君を想う (花音コミックス)
評価 ★★★★☆ 「今宵、君に酔う」の続編。恋人同士になって1年、同棲にこぎつけた二人。このカップルは本当に仲が良くて、ほんわか和む。前作の当て馬・津久井のスピンオフも収録。津久井のお相手・光昭は偶然にも碓井の大学時代の友人だった。津久井も落ち着いたようで良かった。永岡の昔のセフレが登場。永岡の奔放な性生活を送っていた過去が判明したが、本質は真面目なこともわかったし、永岡がどれだけ碓井を愛してるか再確認できた。表紙裏のコミックが傑作。健全な小学生だった碓井と不健全な中学生だった永岡に納得♪ ※レンタル本
読了日:08月09日 著者:日輪早夜
今宵、君に酔う。 (花音コミックス)今宵、君に酔う。 (花音コミックス)
評価 ★★★★☆ サウンドクリエーター×広告マン。失恋のヤケ酒で酔ったはずみで寝た相手と仕事場で再会!という、よくある材料だが、料理の仕方と味付けが良かった。恋人同士になった後、どんどんお互いに溺れていく二人。そんな二人の邪魔をするのは、仕事の忙しさとお約束の当て馬(?)の登場。それでも、基本甘々の二人にはスパイス程度。当て馬くんもしつこすぎずあっさり退場したが、この話の場合は、そこでくどすぎると話の方向性が変になるので、その方がいい。絵柄も癖がなくて読み易かった。やはりBLは甘いのがいいね ※レンタル本
読了日:08月09日 著者:日輪 早夜
ケダモノのヒミツ。 (花音コミックス)ケダモノのヒミツ。 (花音コミックス)
評価 ★★☆☆☆ 前作「ケダモノだから。」は未読。そのせいか話が見えなかった。六青という何が本業なのかよくわからない会社を舞台に、裏稼業をやめさせようとする父と、それに固執する社長の長男。嫌なタイプの父親だったが、長男の裏稼業に固執する理由もよくわからない。社長の弟はうなされながら何故人殺ししてるの。弁護士集団が加担してるというのも無理がある。こういう設定にリアリティは求めないが、薄っぺらさが気になる。どのキャラにも魅力を感じなかったのが致命的。絵柄も苦手。最後までノレずに読み終ってしまった ※レンタル本
読了日:08月09日 著者:神崎貴至
是-ZE- (11) (ディアプラス・コミックス)是-ZE- (11) (ディアプラス・コミックス)
評価 ★★★★★ 「是」完結編。不死身の彼らも、「もし・・・だったら」という後悔から逃れられなかった。力一と真鉄の最期。その結果生まれた新しい命の誕生。喪失と誕生、そして和記の再生物語で終章は締めくくられた。力一への想いを胸に、真鉄を目覚めさせた和記。奇跡が起こったのかどうかは読者の判断にゆだねられたが、和記達の表情を見る限り、奇跡は起こったような気がしてならない。全員勢ぞろいの1枚の写真に感無量。このシリーズとお別れかと思うと名残惜しい。全サペーパーは、きっと和記×真鉄編だよね? これは絶対逃せない!
読了日:08月08日 著者:志水 ゆき
飢えた相方 (花音コミックス)飢えた相方 (花音コミックス)
評価 ★★★☆☆ 「獣」シリーズの最新刊らしい。前作「相方」は読んでないが、違和感なく読めた。「獣」シリーズは「美しき獣たち」だけ読んでるが、今回脇役で登場した千春が、あの「Tバック黒ビキニ」の傍若無人エロ男だと最初は気付かなかった(笑) 「美しき~」はデッサンの狂い、体型のバランスの悪さが気になったが、9年たって良くなってると思う(エラソーですみません) エロは少なめだけど、心理面は「美しき~」よりずっと理解できた。これは京&ジュンの方が、千春&一輝よりマトモだからだだろうな(笑) ※レンタル本
読了日:08月08日 著者:藤崎こう
非常階段で逢いましょう (ニチブンコミックス)非常階段で逢いましょう (ニチブンコミックス)
評価 ★★★★☆ デザイナー×CADオペ。ネコ同士だが、オネェじゃないので、友達同士といった雰囲気で話は進む。安積が過労気味で栄養不足の朋記に母性本能(?)を擽られ、趣味の料理で餌付けしてるうちに、朋記を可愛いと思うように。セフレ相手のときはネコ専門だった安積。本当に好きな相手に巡り合ったら、受と攻のハードルも越えれるのかな。ネコをも落とすネコ(笑)朋記だけど、この二人だといずれリバりそうな予感。お互いが好きになっていく過程が自然で、ネコ同士でも「アリ」だと思える可愛いカップルだった ※レンタル本
読了日:08月08日 著者:村上 左知
落園の鎖~狂犬と野獣~ (ラヴァーズ文庫)落園の鎖~狂犬と野獣~ (ラヴァーズ文庫)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★★ ヤクザ×公安刑事。今回でようやく峯上と靫は恋人モードに。靫はトラウマ持ちだし、峯上は無口すぎるし、どうなることかと思ったよ。峯上も身体のコミュニケーションだけは饒舌だけどなあ(笑) 牡の野獣同士がマウント取り合ってるような豪快(?)なエッチが好きだ。でも、最後のエッチは甘かった。そうか、峯上は「周」と呼ばれると発情スイッチが入るのか(笑) 事件部分も面白かったし、サンドイッチ3Pもあり、今回もエロの期待は裏切られなかった。宮木と光のその後も気になるな~。次作も期待大!
読了日:08月06日 著者:沙野 風結子
花丸漫画 VOL.1花丸漫画 VOL.1
評価 ★★★★☆ 本間さんはコミックス買い決定。マルコメちゃんが可愛すぎる! 大和さんのは続編が読みたいな。読み切りでは勿体ない。チーフ、激カワなのに男前だ。ARUKUさんは絵柄が苦手だけど、この話は面白かった。続きが気になる。西田さんの話も傑作。二人のこの後が知りたいよ~。チアキさんは好きな絵柄で読み易かった。岡田屋さんは前後篇。この二人の間に流れる寂寥感がいいね。話も安定した面白さ。500Pの厚みで豪華執筆陣。価格も豪華(笑)だが、花丸のやる気を感じた創刊号だった。雑誌派じゃないので次号は?だけど
読了日:08月04日 著者:本間アキラ,大和名瀬,恋煩シビト,宮本佳野,岡田屋鉄蔵,西田東
アクアリウムの中の恋 (ビーボーイノベルズ)アクアリウムの中の恋 (ビーボーイノベルズ)
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★★☆ 大学生×CGデザイナー。中学の同級生再会もの。攻視点。中学時代の淡い恋の火。再会して燃え上がった激しい情欲の炎。情緒が未熟な受には「好き」が「性愛」に追いつくには早すぎたのに、攻が暴走してしまう。恋のタイミングは難しい。受が攻に追いついたときにはホッとした。アクアリウムのような閉じた二人の世界が美しい。水槽の中から飛び出した彼らの今後をもっと読んでみたいと思った。淡々とした語り口と、北畠さんの綺麗な挿絵が、話の雰囲気にぴったりだった。ペーパーもほのぼのとして良かった
読了日:08月01日 著者:吉田 ナツ

読書メーター

関連記事

テーマ : ボーイズラブ - ジャンル : 本・雑誌

2011/09/01 08:40 | 読書メーターCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |